![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
運動会に旦那が来ない理由について相談。仕事が忙しくて転職したが休みが取れず、父兄の出番多い運動会で悲しい。他の家族は来れるか不明。断られた場合、理解すべきか。
運動会に旦那さんが来ない方いますか??
去年は仕事が忙しすぎて来れず。その仕事がキツすぎて転職したらまだ転職したてで立場ないから休みたいと言えないと言われて今年も来れないそうです。
三女は幼稚園最後の運動会、パパにおんぶしてもらって騎馬戦したり、父兄の出番がとても多い運動会なのですが🥲
代わりにうちの父が来ると言ってますが正直二年も連続で悲しいです。
上の子達のは来れる予定が、昨日その日も仕事だと言われました。今日帰ってきたらやっぱり休みが取れないものかと聞いてみようとは思うのですが、断られた場合仕事ならと理解しなくてはならないでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 6歳, 7歳, 9歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
去年は仕事で来なかったです!仕事なら仕方ないなと納得せざるを得なかったです🥲今年は休みを取ってくれましたが、仕事がずれ込み、場合によっては多分来れないです😭💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
離婚してパパがいないご家庭もあるので、娘や息子のお友達でもパパが来ない子はママが参加していました!!
うちは主人が無理してでも子どもの行事には休む人だし
私も子供達のその時だけの可愛さを見逃すなんて、、、でタイプなので
仕事で行けないとかあるんだーと思うし、その職場もどうなのかなーと思っちゃいますね💦うちの主人の職場はみんな家族の予定では休むし、むしろ、子どもの行事なら休みなさいって上司の方からも言われるので😅
お子さんが思い返したときにどう思うかですよね、、、
娘や息子の友達は「パパも来てていいね」って毎年家の娘達に言ってたので、、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正直、誰が行ってもいいとおもいます。
おじいちゃん来てくれるなんて最高じゃないですか!
うちの元夫は、運動会行くと言って子供を喜ばせていたにも関わらず、前夜に飲みに行き朝帰り。
しかも、玄関の外で寝てました。
玄関が開かず、訳分からず警察を呼ぶ事態に😅
その様子を見て元夫の連れ子は号泣。
もちろんパパ不参加。
唯一の血縁者が不参加でした。
こんなクズと比べてはいけないかもしれませんが、こんな奴も居てるんです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
医師をしているのでイベントにはこれないです。これは仕方ないかなと
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
去年発表会出れなかったです🤔運動会や発表会、事前に日時がわかってたら希望出せますが、旦那の会社は2ヶ月ごとにシフト出るのでタイミングが悪いとシフト出た後に子供の予定が出ることもあります。
そうなると後から交代もできないし泣き寝入り。
一番悔しがってるのは本人なので私はむしろ可哀想〜と思ってます😅
コメント