※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療に通っていて今週期、初めての人工授精に…

多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療に通っていて
今週期、初めての人工授精に向けて
ゴナールFで自己注射をしながら頑張っていました。

ですが、今日の卵胞チェックで
🥚が2つほど18mmぐらいに育っていて
ホルモン検査をしてもらったところ、
エストロゲンの数値が高いのでリスクがあるから人工授精は中止とはっきり言われ、今回は見送ってとのことでした。
その数値が
LH→22.4
E2→1266.5
P4→0.69

エストロゲン1266.5という数値はそんなに危ないのでしょうか?
ホルモン検査は何度かしてきましたが
数値が高いのは初めて指摘された為、よくわからず。
そして、今週期はもう諦めないといけないのでしょうか。
今日から1週間は避妊してと言われ、色々とても残念です。

そして、卵巣の腫れを抑えるため?数値を下げる為?に、
プレマリン錠とルトラールを処方され今日から飲むように言われました。
これを飲むと自然妊娠の可能性も無くしてしまうことになるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

多嚢胞性卵巣症候群で、エストロゲンが高いと未熟なまま排卵し、卵巣にとどまる可能性がある。
エストロゲンが高いと、排卵検査で陽性反応だったとしても、無排卵の可能性が高い。

上記のことから、中止になったのではないでしょうか?

おくすりは、ホルモンを正常に働くようにするためかな?と思います。

間違ってたらすみません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    エストロゲンが高いと色んなリスクがあるのですね、、
    先生には、このまま妊娠するとエストロゲン数値が高いから腹水が溜まったり入院しないといけないことになるから人工授精は中止、内服と避妊をしてと言われました、、OHSSのリスクがあるからってことですよね。。

    この数値がそんなにも危険な数値なのか、?が分からなかったので気持ち的にも諦めきれず、どうなのかなぁと思ってます。。

    • 2時間前