![nullpo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローンでネット銀行を検討中。旦那が転職し、勤続0〜1ヶ月で審査を受けるため、ネット銀行が金利もよくて魅力的。デメリットがあれば教えて欲しい。
住宅ローンでネット銀行検討された方に質問です。
旦那が同業種、同職種(SIerでシステムエンジニアです)で、近々転職予定です。なお、転職前は500人規模の会社で転職後の会社は20人規模ですが、520→660に年収UPします。
そのためローン審査時には勤続0〜1ヶ月という状況なので、大手は厳しいかなと思うのですが、ネット銀行のほうが金利もいいですし勤続年数も審査対象でないので、そちらに目がいってしまっています。
ウチの場合ですが、ネット銀行のデメリットが今のところ見当たらないのですが、組んだ方、組もうとして止めた方、何かデメリットがあったら教えてくださいm(__)m
- nullpo(7歳)
コメント
![いずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いずみ
ネット銀行の場合のデメリットですが…
・審査基準がかなり厳しい
・審査が長い
・個人ですべて手続きをしないといけない
・ほとんどの場合窓口がなく、すべて郵送やメールでのやりとりなので時間がかかる(イオン銀行など窓口があるところもあります)
・万が一延滞してしまった場合の対応が厳しい
・最初にかかる事務手数料が高い
・対面じゃないので、融通がきかない
こんなかんじです。
うちは、事務手数料は現金で高額が必要になるので、かなりの負担になるかなと迷っていました。
仮審査は申請しましたが、結局審査が厳しくて通らず、やめました。
nullpo
ご返信ありがとうございます!審査周りが大変そうなんですね…手続きや最初の手数料はまぁなんとかなるかなと思っていたのですが。仮審査をやってみるだけやってみようかなと思いました。