お仕事 総合病院でフルタイムor個人医院で週4日パートが悩みです。病院:月20万+ボーナス60万、個人医院:月20万+ボーナス40万。 みなさんならどちらで働きますか? 私は今総合病院で働いている看護師です。 今後の働き方で悩んでいます。 今の病院で臨時になるか個人医院でパートになるか… ①今の病院で臨時になれば月〜金8時半から17時15分 フルタイム 月20万 ボーナス年60万 ②個人医院 月、火、水、金 週4日 8時半から17時半 月20万 ボーナス年40万 最終更新:2024年9月23日 お気に入り 2 パート 総合病院 ボーナス 看護師 フルタイム あっぷる(3歳6ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ🔰 有給がリセットされず有給の数が引き継ぎできるなら、①のそのままの病院で臨時になる方がいいかなとか思います! 9月23日 あっぷる なるほどです!そういうこともあるわけですね! 9月23日 はじめてのママリ🔰 次男が今年から未満児で保育園入園、長男は小学校入学し、子供の体調不良などで、もう既に有給20日近く使ってしまったので😂 有給の数、大事だなと感じてます🥹 9月23日 あっぷる うちも来春から1年生になるので すごい心配です😂 ちなみに看護師さんですか? 9月23日 はじめてのママリ🔰 看護師です😊 総合病院の病棟でフルタイムで働いてます! お子さん来春から1年生なんですね✨ 初めの2週間は11時下校とかでしたので、その間は半日勤務にしてもらって、有給で調整してもらったりしてました😂 9月23日 あっぷる 正職員ですか? パートフルタイムですか? 最初は早帰りだと聞きますもんね! 休み取りやすいのは大事ですよね😄 9月23日 はじめてのママリ🔰 正職員で、9時〜18時勤務です🥹! 9月23日 おすすめのママリまとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・総合病院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あっぷる
なるほどです!そういうこともあるわけですね!
はじめてのママリ🔰
次男が今年から未満児で保育園入園、長男は小学校入学し、子供の体調不良などで、もう既に有給20日近く使ってしまったので😂
有給の数、大事だなと感じてます🥹
あっぷる
うちも来春から1年生になるので
すごい心配です😂
ちなみに看護師さんですか?
はじめてのママリ🔰
看護師です😊
総合病院の病棟でフルタイムで働いてます!
お子さん来春から1年生なんですね✨
初めの2週間は11時下校とかでしたので、その間は半日勤務にしてもらって、有給で調整してもらったりしてました😂
あっぷる
正職員ですか?
パートフルタイムですか?
最初は早帰りだと聞きますもんね!
休み取りやすいのは大事ですよね😄
はじめてのママリ🔰
正職員で、9時〜18時勤務です🥹!