※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

運動会でのA君の対応に疑問。保護者は不安。他の保育園でも同様の対応があるのか?

運動会…保育園の対応にモヤモヤします。
本日保育園の運動会がありました。
子どももとても楽しそうで、一生懸命取り組む姿を見て私自身感動し楽しかったです。
たくさん準備してくださり、運動会を開催してくださった先生方には感謝しております。
ただ、他のお子さんへの対応が少し疑問に感じました。
そのお子さん(A君)は、じっとしていたり競技に取り組む事が難しいようで競技以外の時間も走り回っている事が多かったです。
A君に対して不満や文句は一切ありません!いろんな子がいて当然だと思います!
A君に対して先生方は、一部の競技で一緒に取り組もうとされていることもありましたが、競技の空き時間などは私が見た限り付いていたり誘導している様子はありませんでした。
1,2歳クラスの子達のかけっこ競技の時間もA君は1人で走り回り、競技中の子達とぶつかるんじゃないかとヒヤヒヤしました。
先生方は子どもたちの誘導や準備など忙しいと思うので付きっきりは難しくても、本部の園長先生や主任の先生がA君を見ることは出来なかったのか?
それも無理ならA君の保護者の方に例外的に競技以外の時間、A君を見といてもらうことも出来たのではないかと思ってしまいました。
A君とご家族は運動会の途中で帰られてしまい、お母さんは泣いていらっしゃいました…
安全面への配慮が不十分だったと思いますし、もう少し対応してくださればA君にとって最後の運動会、あのような形で終わることもなかったのではと思います。
他所のご家族のことなので私がとやかく言うつもりはありませんし、うちの子や私自身はとても楽しい運動会だったのですが疑問が残る運動会になりました。
保育園に何でも求め過ぎてはいけないと思いますが、このような対応をされる保育園も多いのでしょうか?
ご意見頂ければ幸いです。

コメント

かびごん

普段から加配の先生はついていたんでしょうか?
子供たちの園で多動の子がいて
その子は普段から加配の先生がついてて
運動会の最中も加配の先生が一緒にいました!
保護者の元に居てもらうともしかしたら競技に戻りたがらないからそうしなかったかもしれないですね🤔
普段から加配の先生がいなかった可能性が高そうではありますが..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    A君のクラスの先生の人数は例年通りなので、たぶん加配の先生は付いてないのかと思います。
    なるほど!競技に戻りたがらないからということも考えられますね!
    A君家族が帰られる時、お母さんもA君も泣いていらっしゃったのが心苦しかったです…

    • 9月23日
  • かびごん

    かびごん

    多動の子について詳しくないのでわかりませんが
    制御しようとしても奇声あげて余計に危ないとか
    競技中断とかの可能性を考えて
    止めなかったんですかね..
    それにしてもそうならないように
    普段の行動から察することできそうですけどね..🥲
    最後の運動会これは他の保護者からの目も気になったでしょうしお母さんもA君も辛いですよね😭
    後日他の保護者から何かしら意見入りそうですね💭

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    制御するのも難しいですね…
    去年は担任の先生が1人、ずっと抱っこされてたと思います(この先生も加配の先生ではなさそうです)
    ずっと抱っこは難しくても、なにかやり方があったのではないかと思ってしまいます。
    私自身は楽しかったので残念です😢

    • 9月24日