※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が寝るのに時間がかかり疲れる。これが続くか心配。寝かしつけの方法を教えて欲しい。

8ヶ月の娘、ずり這いという移動手段を覚えてから、
なかなか寝ず、寝るモードに入るまで
平均1時間かかってます。
もしかしてこれからハイハイや歩き始めても
これがずっと続きますか?😭

抱っこだとまだ寝たくないー!と暴れ、
授乳の寝落ちもしなくなりました。
とにかく疲れるのを待つしかないですか?🥹

同じ経験をされている方、
良い方法があれば教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😭
私も3人目で経験があります🥺
その時は寝なくてもそのまま暗くしたまま寝室で遊んでみたりゴロゴロして過ごしていました🥹
ちょっと時間経ってからまた授乳をしてみたりしてました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く一緒です!!😭
    疲れたかな?眠いかな?というタイミングで授乳するんですが、いけそうかなと思っても置くとまた移動し始めちゃいます、、😣目を擦ったらあくびしているのに遊びたい気持ちが勝るとダメで、本人の寝るモードになるまでいつも一緒に遊んで疲弊してます🫠

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますぅ🤣
    背中スイッチが発動しちゃいますよね🤣

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねええ😭
    この感じ、いつ頃終わりましたか??

    あと、2人のお子さんは逆に夜中遊び出したりしなかったんですか?😳動きたい欲求に個人差があるんですかね、、

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時期のものだったかなぁ?と思います🥺💦

    上の子は12年も前なので記憶が...ですが🤣
    わりと授乳したら寝てたんですよ🤣
    なので、3人目にして初めてのことが多すぎて🤣

    3人目は上の子たちが遅くまで起きたりでそれが気になったりして興奮したりしてなかなか寝付けなかったのかなぁ?とかもあります😭

    ハイハイが始まったりするとまた体力も使うし寝るようになるかなぁ😎

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかに兄弟がいるとだうしても起きている時間影響出そうですね🥺

    なるほど、体力を使うとまた寝るようになるんですね!!辛抱強く待ちます!笑

    ありがとうございます😊

    • 9月23日