
最近、赤ちゃんがママに強くなり、パパをスルーすることが増えました。うれしいけど、少し休ませてほしいです。赤ちゃんの好みが変わるのは普通のことですか?
ここ数日でママ、ママが強くなりました🥲
歩いてくるのも主人をスルーして私のところに来ることが多いし、抱っこしてと手を伸ばしてくるのも私。
主人が抱っこを変わろうとすると手で払いのけることも増えました😔
数ヶ月前も私でないとダメな時期があって、ちょっと前はパパの方が好き?って思う時期もあって楽になったなーって思ってたんですが、こういう事ってあるあるですか?
うれしいけどちょっと休ませて欲しいよ🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

◯△□
うちも数ヶ月ごとにパパ期とママ期を繰り返してます😂
今はみんな一緒期になり、お風呂も寝るのも3人じゃないとダメになりました😇

はじめてのママリ🔰
同じく、今絶賛ママママママ♾️期です😂😇
可愛いですけどね…笑
全て何するにもママ指名なのが…
嬉しいんだけれども…笑
パパもしょんぼりだし
私もぐったりだし…
でも、パパ指名になる時期もあったので、波がきっとあるんですよね😅☺️
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります🤝
可愛いし嬉しいし、きっと大きくなったら求められることが減るだろうから今のうちにいっぱい甘えさせてあげたいけど、疲れてしまいますよね🥹
しゅんってしてる夫にもなんだか申し訳ない気持ちになります😌
その時期でブームがあるんですかね…🥺- 9月23日
はじめてのママリ🔰
時期によって変わったりがあるんですね😂
みんな一緒期もあるんですね😂
それもそれで大変かと思われますが、可愛いですね!