※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

初めて病院に行くタイミングについて、生理前か生理後かで悩んでいます。検査を経てからのタイミング法が知りたいです。

初めて病院に行くタイミング

タイミング法をしてみたいと考えています。
行ってみようかなと思う病院は見つけたのですが、初めてその病院を受診するのはどのタイミングで行くのがいいのでしょうか?
生理前がいいのか、生理後がいいのかという段階で悩んでいます。
いろいろ検査を経てからのタイミング法だとは思うのですが…。
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は生理後に行きましたが、できる検査からやるのでいつでもいいですよと言われました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    いつでもいいんですね!
    安心しました。
    私も生理後に行ってみようと思います。

    • 9月23日
ママリ🔰

検査も生理周期に合わせてしたりもするので、問い合わせしてみるのもいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    病院に問い合わせをするということをしたことがなかったので、なるほど!となりました💡
    またしてみようと思います。

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

人気のところだとすぐに予約出来なかったり、
初診の予約は毎月何日の何時開始で5-10分で初診枠埋まってしまうところもありました。
なので早めに越したことはないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    そうなんですね💦
    早めに行動しようと思います!

    • 9月23日