![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自分の一人時間のために、安いアパートを借りている人いますか?たまに全てから逃げたくなります。仕事も辞めて数日から数ヶ月、一人時間を過ごすと我に帰れる。旦那との関係や義家族との付き合いに悩んでおり、別居ではなく別宅に行くことを考えています。いますか?
自分の家の近くに安いアパートを借りてる人いますか??
自分の一人時間のためにです。
たまにふと全てから逃げたくなります。
実家はないです。
一人時間を過ごすとか、ビジホとかじゃ
結局帰らないといけないんだ。。。って気分になります。
旦那のことが嫌いとか育児ノイローゼとかじゃないです。
昔からなんですが、いろんなことが重なると一人きりになって全てを遮断したくなります。
仕事も辞めて、通信手段全てOFFにして
数日から数ヶ月すると、我に帰れるんです。
そもそもなんでそんな性格なのに結婚したんだ。って批判は分かってるのでやめてください。
一番は旦那が寄り添ってくれたらいいのですが
うちの旦那はめちゃくちゃ現実主義で
なぜ泣く?泣いて解決するの?
ってタイプで
寄り添うってなに?なにすればいいの?
って感じで、具体的に表示しない限り
自分で考えて行動できないししないタイプです。
今で言うと、義家族との付き合いに私は滅入ってるんですが
旦那からは「少し我慢すれば」「そんな嫌なら俺と子供だけ行くからいいよ」ってなります。
決して、じゃー付き合う頻度考えよう。とか、こうしていこうとか私の根本的な部分は解決してくれません。
旦那も間違ってはいませんが、結局私の嫌なことはそのままです。。。
そういうのが募りに募って無気力になって、例えばケンカになっても「すぐ怒るなよ」「ヒステリック」扱い受けます。
もうだったら私はどうすればいいの。。。
って、だったらもう一人きりで籠もらせてほしい。って思います。
今日は別宅に行きます。って出来れば私も冷静になれるかなと。
子ども連れて夜とか出かけるには大変だし、その都度なんらかにお金がかかるなら、月5万円くらいのアパート借りてしまおうかな。って思ってます。。。
別居とかではなく、そういうご夫婦いらっしゃらないのかな?って思って聞いてみました。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金に余裕あるんならそれでいいんじゃないですか❓別居婚みたいな感じですよね。
![女の子のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子のママ
子供いても、週末婚してる夫婦いますよ。
仲良いです。
コメント