※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
ココロ・悩み

産後鬱について自分の旦那原因で産後鬱になった方いますか旦那は、「俺…

産後鬱について

自分の旦那原因で産後鬱になった方いますか
旦那は、
「俺は仕事して稼いできてやってるんだ」
「俺は○○してやってる」
「俺だって大変」「俺の方がこうだ」「俺は疲れてる」
と口癖のように言います。
私が産後鬱ぽくなってると言っても、
どんだけ周りの人を巻き込むんだ
迷惑かけてそんなに楽しいか
甘い、甘すぎる
世の中のお母さんはみんなそうやってる
と言ってきます。
挙げ句の果てには産後鬱っぽくなってるから
俺も情緒不安定だなどと。
稼いできてやってると言うものの、
アパートの家賃、光熱費だけで、、
わたしの支払いと息子のミルクなどのお金はわたし。
お前で鬱なら俺も鬱だと言ってきます。

もうどうしたらいいのか。
週明け保健師さんと面談ですが
全部話したら何かいい方向に進むのかな

コメント

ママリ

毎日お疲れ様です。
許せません。凄く許せません。
子育ては1人じゃキャパオーバーになる事がほとんどです。
周りの人を巻き込んでなんぼです。頼れるものには頼るんです。
自分の方が大変かどうかじゃなくて、みんな大変、みんな疲れてるでいいですよね。
全然甘くないです。
世の中の母ちゃんの殆どが周りの人を巻き込んで、行政に頼り、子育てしてます。

保健師さんに全部話してみていいと思います。
他者に直接聞いてもらうことで自分の気持ちの整理もつきますよ😊

最近シュリンクという精神科と精神疾患をテーマにした漫画を見ましたが、そこでも産後うつが取り上げられてました。
仕組みの説明も書かれていたのでオススメですよ☺️✨

冬

休み明け、役所に相談してください。
子育て支援課みたいなのがあるはず。母子手帳の後ろのページとかネットで掲載されてるとおもいます。

私も鬱になってしまいそして電話して保健師さんに出会い、最悪の事態から免れました。
ご主人は産後うつがどれだけ恐ろしいものか理解されずとても残念です。

電話はご主人がいないときに、
もし保健師が自宅訪問されるならご主人も一緒に。
(難しいそうですかね…)

ある人はそうやり遂げていたひともいるでしょう。だけど、人の手を借りたり医療機関頼ったりして子育てしている方もいます。
私は後者です。

良い方向になることを願っています。

無理だけはしないでくださいね。あと、ご主人のことば。流しなさい。
とりあえず言わせておけ。
十月十日お腹の中で胎児を育て、産む痛みもわからないやつがなにみみっちいことほざいてんだ。
(すみません)