![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![4つのコイン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4つのコイン🔰
義両親がそういった行事に参加したいタイプで、車で1時間かけて来てくれました!
食事もうなぎを食べに行きました。
逆に私自身の親(父だけ)は来ませんでした!
あまり興味がないみたいで笑
父が義両親と交流するのがそんなに好きではないというのもあります😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
義両親は遠くに住んでいるので呼ばなかったです。実両親は近くに住んでるのですが義両親も呼ばないので不公平かなと思って呼びませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
確かに、片方だけってのは不公平に感じちゃいますよね💦
コメントありがとうございます✨- 9月23日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
七五三はうちも写真撮るだけなので
どっちの両親も呼ばないです。
-
はじめてのママリ🔰
写真のみなら呼ばなくても全然いいですよね‼️
コメントありがとうございます✨- 9月23日
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
うちも両家同じ市内住みですが、家族だけでやりました。
私の両親は、うちの子達のお宮参りの時から「外孫の行事は参加しない」と言われ、義両親はお宮参りだけ来てくれてそれ以降は呼ばなくていいと言われたので😅
お宮参りも義父に言われて食事会しませんでしたね。
七五三の着物は義実家で借りたので、一応スタジオ撮影の予定日は言ったんですが、「あら〜楽しみね〜忙しいだろうけど頑張ってね😊」と完全に他人事でした(笑)
私の両親は、長男の七五三の時は撮影の待ち時間中に下の子の子守の手伝いという理由つけて呼び出したので、あわよくば一緒に映ってもらおうと思ってましたが、両親共に超ラフな普段着で母はすっぴんだったので(笑)、断念しました🤣
食事会もせず、撮影して即解散でした(笑)
食事会と言うか、時間的に18時頃だったのでどこか食べて帰る?みたいな流れも予想してたんですが、両親疲れてて「じゃあね、お疲れ様でした、写真出来たら見せてね」とサッサと帰って行きました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
あっさりしててそれはそれで良いと思っちゃいました✨
うちの親もわりとそのタイプです(笑)
コメントありがとうございます‼️- 9月23日
![体力無さすぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体力無さすぎ
うちは実家も義実家も、そんなに遠くないですが子どものイベント毎は家族だけでやってますよ☺️
七五三も、私達家族だけで写真撮ってお参りしただけで、どちらの実家も誘ってません。
撮った写真は見せました☺️
-
はじめてのママリ🔰
そんな感じでもいいですよね✨
昔ほど両家しっかりお呼びする!って世の中じゃなくなりましたよね😂
コメントありがとうございます✨- 9月23日
![ぽんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんママ
義両親が遠方なので、私の親は近いですが呼ばなかったです。後日写真だけ送りました
-
はじめてのママリ🔰
写真だけ送ったら十分ですよ✨
我が家も家族だけで行おうかな✨- 9月23日
はじめてのママリ🔰
我が家もうちの親が両家の集まりが嫌がるタイプです💦
義両親にはちゃんとやられたんですね✨
コメントありがとうございます✨