※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛のピークの時、声を出す人と黙ってる人どっちの方が多いんですかね?

陣痛のピークの時、声を出す人と黙ってる人どっちの方が多いんですかね?

コメント

はじめてのママリ

声出さないといけないくらいツライ+いきみ逃しを声に出して吐かないといけないので、声を出す人が多いと思います😳

はじめてのママリ🔰

声を出す人の方が多い気がします!

はじめてのママリ🔰

私は黙ってフーーーーー…ってしてました😂

はじめてのママリ🔰

世間的には声を出すの人の方が多いのかな?って感じがします!
ただ私は出産の時、苦しすぎて声も出なかったですし
母も3人産んで一度も叫んだりしたことはないと言ってたのでよくわかりません😂

ぷにぷにくん

持病の為無痛でしたが、それでもやっぱりなれるまでは痛くて叫んでました!後半はなれてきて瞑想全集中!!って感じで落ち着いてたと思います。

ママり🍒

痛すぎて『いたいいたいいたいー!!!』って出てしまっていました😂🙌🏻💦笑笑

はじめてのママリ

陣痛に耐えてるとき、いたいとは言いませんでしたが、あぁぁぁぁーーーって低い声で唸ってました🤣💦声でない人はほんとにすごいと思います‼️

はじめてのママリ🔰

一人目の時は叫び散らかしてましたが、二人目は終始無言でした(笑)