![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期でお腹の張りが気になり、動けない状況です。安静にしていると不安定になるので、どのくらい動いていいか不安です。体験談を聞きたいです。
9ヶ月、お腹の張りが気になり動けません
1週間ほど前にお腹の張り、軽い痛みが治らず、受診してNSTをして張り止めの薬を処方されました。
それ以来、動くとすぐお腹が張るのでろくに動けません。
子宮頸管長に問題はなく、張ったら安静にしてねとは言われたのですが、安静にしているとメンタルがどんどん不安定になってきて😭
歩く、立つと張るのはもしかして単純に重さで重力で皮膚が張ってるだけでは?とも思い多少動いていいのかなぁ、とか…
どのくらい動いていいかは次の健診で聞いてみますが、妊娠後期、みなさんどのくらい動いていたか体験談を聞きたいです。
- ママリ(生後3ヶ月)
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
わたしもお腹張りやすくて、動くとお腹張るのでほとんど横になってて運動ゼロでした😭
コメント