![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんに生後9ヶ月向けの食事を作ってしまいました。食べさせても大丈夫でしょうか?食べる技術は大丈夫か心配です。身体的に問題はありますか?調整方法も相談したいです。
【生後8ヶ月 離乳食 パンケーキ】
うたまるの離乳食本を使って毎週離乳食を作っています
本の通り順番に進めていたんですが、1週間分早くなってしまいました
何も考えずに作っていたのでまだ8ヶ月ですが9ヶ月1週目のものを作ってしまいました
ホットケーキミックスを見ると生後9ヶ月からって書いてあるんですが食べさせても大丈夫でしょうか?
それとも9ヶ月になる1週間後まであげるのは辞めた方がいいでしょうか?
たまにおやつでハイハインをあげるんですが、ハイハインはうまく自分の手でもって食べてますし、普段の離乳食ももぐもぐできてるので食べる技術?は大丈夫かな〜と思うんですが、、
身体の仕組み的にまだ上げない方がいいとかあったりするんでしょうか??
ずれた分はこの生後9ヶ月分のとこでもう一週分増やして調整しようと思います
- ママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
全然あげて大丈夫だと思います✨
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
よかったです😭
ちょっと不安で、、
ありがとうございます✨
なな
もぐもぐ出来てるのであれば安心ですね😊
ママリ🔰
そうなんですね!
安心しました😭