※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
子育て・グッズ

11カ月の娘の離乳食のタイミングや量について、8時と18時の離乳食を減らすべきかどうか相談したいです。

ふと思った‥‥‥
11カ月の娘がいるんですが8時に家で離乳食。
11時半、15時に保育園で離乳食。
18時に家で離乳食あげていた‥‥‥
あげすぎでしょうか‥‥??
量は一般的なものだと思います💦
8時と18時は減らしたほうがいいのかどちらか無くしたほうがいいんですかね??

コメント

deleted user

朝ごはん、お昼ごはん、おやつ、晩ごはんって事ですよね?
普通じゃないですか?

  • Y

    Y

    11時半と15時のは両方とも食事って感じでどちらかおやつってわけではないんですよね‥‥

    • 4月21日
るいママ1102

うちの園もそんな感じですよ♪
栄養士さんがきちんと栄養考えて作ってるだろうし大丈夫な気はします☺
うち何てオヤツにジャージャー麺とか出る日も有ります💦笑
でも子供って1日よりも1週間でどれだけ栄養取れるか?とかみたいなんでメニュー見る限り雑炊の日も有りますがパンの日も有るし大丈夫何じゃないかなー??って思います♪

  • Y

    Y

    同じような園のかたが!!
    大丈夫そうなんですね!!
    おやつにジャージャー麺ですか💦
    それはおやつじゃない気がしますねw

    ちなみに夜は何時にあげてますか??
    前までは18時前にはぐずってたんですが最近保育園の食事もあるせいかあまり愚図らないんですよね‥💦
    きちんと食べてはくれるんですが😢

    • 4月21日
  • るいママ1102

    るいママ1102

    うちはご飯は19:00前後に上げてます☺
    保育園で沢山食べた日は全然食べない日も有りますが💦
    それはそれで良いかなー??っと思ってます☺
    ちなみに保育園まで電車とバスで40分かかるので朝は07:00にはご飯にしてます♪

    • 4月21日
  • るいママ1102

    るいママ1102

    ちなみに保育園のオヤツメニューこんな感じです♪
    カレーピラフとかも有りますが蒸しパンやケーキの日も有ります♡
    うちは土曜日も保育園やってるので少しメニュー多いですが…笑

    • 4月21日
  • るいママ1102

    るいママ1102

    0歳児メニュー保育園で見ましたがこれ+スープとかでもう少しメニュー違う感じで少しこれよりは品数多かったですよ♪

    • 4月21日
  • Y

    Y

    そうなんですね!
    参考にしていただきます!!
    ありがとうございます😊

    • 4月21日
まぬーる

献立表の15時のって普通は離乳食のおやつですよね。主食、副菜、汁物全部出るんですか?変だなあ。。

  • Y

    Y

    そんな感じです💦
    おかゆや汁物や煮物フルーツまででますね‥‥
    今日改めて家帰ってから変だな‥‥‥と感じました😢

    • 4月21日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね。たまにあるんですよね。ただ、1日の栄養価がおかしな事になるので、夕飯は軽めの方がいいとは思いますけど…夕飯の進め方は園に確認した方がいいと思います!朝は…何かしら食べないとお腹空きますよね💦

    5食は太りますもんね💦

    • 4月21日
  • Y

    Y

    そうですね!来週聞いてみます😌
    エプロン3枚きっちり使ってること考えるとおやつも食べてると思うので1日5食ですね💦
    いつも保育園行っていい匂いするのはいいんですが太りそうですね😭

    • 4月21日
からしちゃん

保育園では食事みたいなおやつが出るって友達が言ってましたよ!

  • Y

    Y

    食事みたいなおやつなんですかね‥‥‥
    きっちりかっちり食事っぽくって💦

    • 4月21日
Y

一応メニューこんな感じです!
今週から午後食に入ったのもありあまりきちんと見てなかったです‥‥‥💦
確認大切ですね😭