![a----🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
16週目でお腹が張っているか不安。仕事復帰前に病院で診てもらったほうがいいか悩んでいる。張り感があると電話で伝えれば受診対象になるか心配。アドバイスをお願いします。
16週目です。
お腹が張っている?感覚がイマイチ分からないのですが、
仰向けでお腹を触るとすごく硬い感じがして…これが張っているということなのでしょうか?
幸い腹痛や出血などはありません。
来週から久々に仕事復帰なのですが健診は10月の頭なのでそのまま仕事をしても良いのか心配で…
仕事復帰前に一度病院で診てもらったほうがいいのでしょうか?
電話するときは張り感がある、と伝えれば受診の対象になるものなんですかね…
安心できる張り?ならいいのですが😭
よかったらアドバイス頂ければと思います。
- a----🔰(妊娠37週目)
コメント
![ぽにぽに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにぽに
私もそのくらいのときは全くわかりませんでした!20週あたりでNSTとったときにちょっと張ってるといわれたのですがそれでもイマイチピンときませんでした。後期あたりになってお腹もだいぶ大きくなってきてから、少し動き回ると下腹部にガスが溜まってる様な苦しいようなそんな感じがでてきてちょっと痛いかも?って時があってこれが張ってるって感じなのかな?と思いました。横に成れば治るので大丈夫とは言われてました。お腹もa----さんのおっしゃるようにつねに硬い感じがあったのでいつもより硬い?とかは分からず。職場の人も同時に妊娠してて同じような事言ってました。腹痛や出血が無ければ大丈夫だとは思うのですが不安であれば張りなのか否か確認するために病院に電話で相談してもいいとは思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は17wの時お腹を押し付けちゃって時間外診療してもらった時に張ってるっぽいねって言われ、18wに元々検診だったのでその時初めてモニターをつけて張りを診てもらいました!
そしたらやっぱり張ってる、とのことで張り止めだされてそこからずっと2週間に1回診察です🙄
私は硬くなるなどの感じが全くなく、モニターつけてて今張ってるね〜と言われてもいまだに全くわかりません😣
私も出血など無かったですが子宮頸管が短くなってたので、心配なら張ってる気がすると言えば診てもらえるのではないでしょうか?
-
a----🔰
モニターをつけて張りを診てもらうんですね👀!
経過観察のため2週に一度の診察なんですね💦
実感がそこまでない分逆に怖いです😱
ご親切にありがとうございます。
明日祝日ですが、仕事復帰前に受診できないか聞いてみようと思います!
アドバイスありがとうございましあ😊- 9月22日
a----🔰
自分でもあまり分かっていないのが怖いです😭
明日祝日ですが受診できるか電話で聞いてみようと思います💦
無理をして後悔はしたくないので確認するだけでもしてみます。
アドバイスありがとうございました😊