![ぶーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手足口病の症状が出ており、脱水が心配。食欲がなくて食べ物や水を拒否。病院受診を迷っている。皆さんはどう対処しますか?
7月にも手足口病と診断されましたが、その時は全然発疹もなく食欲もあり、1日の熱と下痢が数日続いて終わりました。
昨日、手足とお尻に発疹を発見しました。と思ったら、38.9度の熱を出し坐薬で落ち着きました。食欲もなかったので口の中見たら口内炎みたいなものが喉全体にあり、痛いと泣きます。
前回全然こんな症状なかったので、脱水等が心配です。
今の所下痢はないです。ゼリーも食べてくれません。
好きなものならと思い固形あげますが、数口は良くてもすぐ泣き出します。水分も染みるのかあまり飲みません。
脱水になると頭痛くなると思いますが、伝えれないと思うのでわかりません。どのタイミングで脱水なのか。。。。
また、前回病院行って治す薬はないからと言われたので、今回は前回の坐薬が残ってるので受診してません。
この発疹がひどいほうなのかもわからず。ワセリン塗ってます。
でも薬も飲める状態ではないと思うので、行っても感はありますが、皆さんならどうしてますか?
- ぶーまま(2歳3ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
今回は口の中にたくさんできちゃったんですかね💦
発疹は放置でも大丈夫ですが、脱水心配ですね😣
保育園にはいってないですか?行ってないなら、なんとか食べられるものを見つけて受診はしなくてもいいかなぁとは思います。
ぶーまま
そうなんです。びっくりしました。
保育園行ってて、保育園で今流行っててうつったみたいです💦
そうめんもダメで。大丈夫かなと心配です。
ままり
うちも口の中にできた時色々食べさせてみましたがふりかけご飯が1番意外と食べられました😂
食べられなくても2.3日すれば多少は良くなるので、治るの待つしかないですよね😭
保育園に行っているなら証明がいるなら、受診しますよー!
ぶーまま
特に証明はいらないです。
ご飯食べれて下痢じゃなくて熱が無ければ来ていいよーと前回言われました!
何かしら食べてもらわないとですね