

はじめてのママリ🔰
そうしてましたが、逆に冷凍庫がごちゃごちゃしてしまいやめました。
私は食材毎にタッパーに移してました。
もう少し月齢あがって量を食べるようになったら、100均で買った離乳食保存容器でフリージングしてそのまま保管してましたよ。

ママリ
フリージング容器が足りない時は凍った物をジップロックにうつしてました!
最近2回食になり食べる量増えてきたのでダイソーの100mlのトレー買い足しました!そのままレンチン出来るのでおすすめです!
はじめてのママリ🔰
そうしてましたが、逆に冷凍庫がごちゃごちゃしてしまいやめました。
私は食材毎にタッパーに移してました。
もう少し月齢あがって量を食べるようになったら、100均で買った離乳食保存容器でフリージングしてそのまま保管してましたよ。
ママリ
フリージング容器が足りない時は凍った物をジップロックにうつしてました!
最近2回食になり食べる量増えてきたのでダイソーの100mlのトレー買い足しました!そのままレンチン出来るのでおすすめです!
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
コメント