![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠32週で、腰や股関節の痛みがひどく、日常生活に支障が出ています。産むまで治るのでしょうか?
32週です
妊娠初期の頃からずっと坐骨神経痛?なのか腰や股関節が痛いです。
寝る時もシムス位で抱き枕を使って寝たり、無理に歩かないようにしていたり工夫はしてるのですが妊娠後期に入ってからより一層酷くなりました。
座ってるだけでも腰や股関節が痛く、立ち上がる時には支えを持ってゆっくり立ち上がってやっと立てるくらいです。
料理をする際に立って炒めたり切ったりするだけでも痛くなるのでとても不便です。
やっぱり産むまで治らないですかね?💦
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もし坐骨神経痛なのであれば
長い間座ってたり、同じ姿勢で寝ないようにした方がいいです!
歩く事はいいことなんですが、妊娠中ということなのであまりムリはしない方がいいです!
産まれるまではつらいかもしれません🥲
できればベルトは動く際にはつけた方がいいです。
(接骨院で働いています)
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
妊娠中の坐骨神経痛、辛いですよね😭
坐骨神経痛は私は産んだら全くなくなりました!
痛いの辛かったら、産科で薬もらえると思うので(弱めの薬ですが💦)相談してみてくださいね。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
痛いですよね😭😭😭私も痛すぎて立てなくなって、歩けなくなって、30週ごろから寝たきりでした😭😭
管理入院中も痛くて眠れなくて、ある夜から助産師さんが温めたタオルをくれて、痛いところに当ててたんですけど、その間は痛みだいぶ緩和された記憶があります☺️ほかほか気持ちよくて、もし睡眠も取れてなかったら尚おすすめです!!
ベルトじゃ解決しないですよね〜ちなみに私は産後も痛かったです!産前に比べれば全然ですが✌️✌️
あと、当たり前ですけど火傷には気をつけてください!脚に挟んで寝落ちして太もも赤くなったことあります🥹笑
コメント