
退院時にベビードレスは必要ですか?26年前のベビードレスは水通しで大丈夫でしょうか?皆さんはどうしましたか?
退院時にベビードレス着せますか?
私的には、産院から自宅まで30分程なので
退院時に着せずとも
後日、写真撮影をするときに着せれば
良いかなぁ?と思ってます。
また、ベビードレスは義両親が用意してくれます。
といっても義姉(第1子)が産まれた時の物で
26年前の物です。(親戚が20年前に使用)
クリーニングに出し、保管しているそうですが
20年ほど押入れに直したままです。
水通しだけで大丈夫でしょうか?
皆さんどうされましたか?💦
- envy.(7歳)
コメント

退会ユーザー
退院のときはふたりとも着せませんでした!でも何人か着せて退院してる人みかけました(*^^*)

退会ユーザー
私が総合病院で産んだからか、着せてるの見たことないです(^_^;)
-
envy.
着せないんですかね💦
- 4月21日

しろくろ
ベビードレスは買ってません^_^
着る機会も少ないので💦
好きなデザインのお洋服を
着せて帰りました^_^
-
しろくろ
上の回答者様同様、あまり着せて帰って人を見かけませんでした💦
- 4月21日
-
envy.
1度ぐらいしか着ませんよね💦
たまたま、義姉の物が
まだあるので良いのですが
結構昔のだし、わざわざ
着せなくてもなぁと思って😆
普通のロンパースでも
全然良いですよね!- 4月21日

May♡
真っ白で周りにレースが付いているおくるみには包みましたがベビードレスは着せていません😅
お宮参りの時もスタジオで撮影し衣装をそのままレンタル出来たのでベビードレスはうちでは1度も着ていませんよー!
-
envy.
普通のロンパース、
白のおくるみを用意してるので
ベビードレスでなくても
そちらでも良いですよね💦
最近な衣装も種類あるので
レンタルの方が管理も
楽ですよね😊- 4月21日

☆kiyu
私が入院したクリニックでは退院のときに記念写真を撮ってくれたのでベビードレス着ましたよ~♡
ずっと押し入れにしまってたならお子さんに着せる前にもう一度クリーニング出してもいいかな?と思います( ´ー`)
-
envy.
記念写真撮って貰えるんですね😳
水通しだけだと不安なので
着せる際はあらかじめ
クリーニング出したいと思います💦- 4月21日

rai
母が買ってくれたので病院から家まで車で10分ですが、ベビードレス着せますよ👶✨
退院時に病院で記念撮影して帰る予定です📷💓
-
envy.
病院で記念撮影をするなんて
全然思い付きませんでした😳
産まれた病院での写真撮影は
記念になりますね♫- 4月21日

ママ
退院の時着せて病院の前で写真撮ったりしました*
入院中は病院着だったので初めて着せてあげるお洋服だと思って気に入ったものを着せたかったからです!
でも自宅まで5分でした。笑
-
envy.
病院で記念撮影するなら
ベビードレスが良いですね♫- 4月21日

hinaki( ^ω^ )
2人の子供はそれぞれ違うクリニックでしたが2人ともベビードレスを着せました。
両親がプレゼントしてくれました。
2人目のクリニックは退院時の記念写真もプランに入っており後日郵送して下さいました(^-^)
確かに余り着せる機会はないですが、それぞれの記念においています♡
私の周りは着せてる方がほとんどでしたよ(^-^)
-
envy.
出産予定の産院は、
私も産まれた産院で思い入れが
あるので記念撮影をすると考えれば
ベビードレスでも良いかも
しれないですね💕- 4月21日

退会ユーザー
母が買ってくれたので、着せました😄
赤ちゃんの退院=ベビードレスだと思ってたので、迷いなかったです(笑)
ただ、義姉のお下がりとなると、着せたいとは思いませんね😅💦
水通しだけじゃなくて、私ならしっかりと洗った上で、綺麗ならどこかで着せるかもですけど、退院の時は新品のお気に入りを買って着せるかもです😄
-
envy.
数年前ならまだしも、数十年なので💦
デザインや機能も今とは違う
かなぁ?と…
まだ実物を見てないので
何とも言えないですが…
水通しだけじゃ心配ですよね😭- 4月21日

👽えいりあん
私の病院では
退院の際に家族の記念撮影してくれるので
ベビードレス着せましたよ〜♡
今でもその写真は飾ってあるので
いい思い出です・:*+.\(( °ω° ))/.:+
-
envy.
記念撮影してくれるのは
有り難いですね♫
多分うちの産院は、ご家族でどうぞ
だと思うので旦那と相談
してみます😊- 4月21日

R
私が産まれた時に祖母が買ってくれた二十数年前のベビードレスがあるらしく、それを着せて帰ろうと思っています!!
私もちょうど水通しだけで大丈夫なのか不安に思っていました💦
家まで車で10分ほどですが記念に写真を沢山撮りたいのでドレス着せようと思います(^ω^)
-
envy.
ご自身のだったらとても
記念になりますね♫
しまいっぱなしだと
気になりますよね💦
私も相談してみようと思います😊- 4月21日

めろめろめろん🐻
普通のガラガラの服で退院してきました。( 笑 )
同じ日に4人退院しましたがベビードレスはきてる子いなかったです!
白い服の子がいましたが、後はみんな普通の服でした!
せっかくだしベビードレス着せてあげてもいいと思います♩でも20年前のものを使うのはちょっと気が引けますよね…
-
envy.
今の所退院用の荷物には
ロンパースを突っ込んでます(笑)
思い入れのある産院なので
記念撮影の為にベビードレスを
着せても良いかなぁとは
思ったのですが、20年前の物ですし
義姉の物で義家族の親戚で
結構使いまわしてたみたいなので💦- 4月21日
envy.
回答ありがとうございます😊
最近は着せてる方の方が
少ないんですかね💦