※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saaye
ファッション・コスメ

子供がネイビーの和装なので、明るめの薄いグレーかベージュの洋装を考えています。七五三用に新たにスーツを購入するか悩んでいます。

七五三のママの服装について。子供がネイビーの和装なので薄いグレーかベージュなど明るめで考えていますが、ご自身が洋装でお参りに行かれた方、ワンピースとスーツどちらにされましたか?また、入園式などで着たスーツとは別に七五三用に新たに購入されましたか?フォーマル着る機会が子供の行事しかないけど新しく購入したものを来てお参りできればという気持ちもあり...
宜しければお聞かせください!
宜しくお願い致します。

コメント

ままくらげ

普段着ない服を幾つも持ちたくなかったのでネイビーのフォーマルスーツを一着買って幼稚園の式と七五三、小学校の入学式は全てそれで行こうと思ってます☺️
写真を見返したら私も夫もずっと同じスーツになりますが、あくまでも主役は子供なので🤭

  • saaye

    saaye

    遅くなってすみません。
    年に1回着るか着ないかぐらいなら着回しで良いですよね😊
    確かに主役は子供ですし、親の服装毎回同じでも子供は気にしないですよね😅
    ありがとうございます✨

    • 9月23日
ます

今年長男メインで2人とも七五三です。
来春次男の入園もあるので長男の時のスーツ(ネイビー)とは別にホワイト系のセットアップパンツスーツをセールだったこともあり新たに買いました。

再来年には長男の入学もあるしまた次男の七五三もあるし…と。

  • saaye

    saaye

    遅くなってすみません!
    購入されたホワイト系のスーツを入学式や七五三で着られる予定ですか?
    毎回購入しても着なかったら勿体無いですし着回しで良いですよね☺️
    私もやはり入園式に着たパンツスーツにしようかなと思います😊
    ありがとうございます✨

    • 9月23日
  • ます

    ます

    今回買ったホワイト系は次男の小学校入学までかなぁと思ってます。
    長男の入園で買ったネイビーはそれこそ2人とも高校卒業するまで使えたら使うつもりです。

    • 9月23日
  • saaye

    saaye

    定番のスーツとかだと長く使えますもんね😊
    綺麗に保管していきたいと思います✨

    • 9月23日