※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

息子が通っていた学童A、当時から(去年)お迎えに行くとものが散乱、片…

息子が通っていた学童A、当時から(去年)お迎えに行くとものが散乱、片付けは子供たちが居なくなったらやる、という方針のようで、お片付けもさせないし、ほんとに床が汚かったです。

今年に入ってから引っ越したので、違う学童Bに通っていますが、すんごい綺麗。(保育園併設だからかもしれませんが)

前の学童Aはカリキュラムがある学童だったので、ダンスだけは通っていたのですが、先日1ヶ月ぶりに行ったら
走り回れるほど広い学童では無いのですが
息子がお迎え時に、顔と背中が痛いと言っていて
聞いてみると

・1年生が(息子は2年生)走ってぶつかって来た
・後ろ向きで歩いて息子にぶつかって倒れ込んできた
・もの投げあってて流れ弾に当たった
・カリキュラム中もふざけてる子ばかりだった
・床が更に汚くなってホコリだらけだった
・30人くらいなのに先生1人しかいなかった(しかもその先生はカリキュラム講師なのでダンス見ている1時間、無法地帯)

とのこと、、、、

学童って雑多なイメージありますが
カリキュラムは週1で月謝7500円くらい、
学童預けたら月2,3万するのに、なんだかひどいなって思いました。

こういうのって通報?すべきですか?
気にしすぎですか?😭

コメント