
コメント

退会ユーザー
自分時間とりましょー🙌
自分のために使う自由な時間でリフレッシュ大事です!

ママリン
だらだらしましょ!
家事の手抜きしたって死にません!
心が疲れてる時はお休みしましょ♡きっと休みたいサインです!
誰かのためとか何のためにとかではなく、ただ生きてるだけで良いんですよ。
子育て大変だけど、この先ずーっと続く訳じゃないし、嫌なら逃げても良いんですよ!
とにかく今はサボりましょう!!好きな事して過ごしましょ、たくさん寝て美味しいもの食べて自分を甘やかしましょう♡
-
はじめてのママリ🔰
なんかこんな事言ったらダメかなとか思うんですけどなんか限界で😢こうやって聞いてもらえるだけで、なんかスッキリした気がします。あと涙が出てそれもよかったのかなぁ…
誰にも言えなくて鬱々した気持ちがずっとあるんですよね。
話聞いてもらえて嬉しかったです🍀- 9月21日

なあ
お子さんおいくつなんですかー?😭
-
はじめてのママリ🔰
12.8.5.2さいの4人です😂
いつまで子育てしてるんだろ私って考えてしまいます…ダメダメです💦- 9月21日
-
なあ
お子さんのために一生懸命動いてるから疲れちゃうんですよねきっと……子供中心に動けるママ素敵です♥️
お子さんに甘えてみたらどうですか?
うちは嫌になったとき子供たちに家事丸投げしてます❗☺夫は戦力外なので子供たちに頼ってこどもたちに協力してもらってます
ご主人がどんな方なのかわかりませんがもし忙しい方や戦力外なら子供たちに託したらどうですか?
12歳ならもう一通りの家事はできると思いますし❗
一人で全部やったら疲れるのでチームプレイでやりましょ!- 9月21日

はじめてのママリ🔰
4人は大変だし凄いと思います!!
子供1人でも私はそんな気持ちになる時がよくあります💦
特に仕事がつらくてつらくて。。
何のために生きているのかなって、絶望感すごいです。

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
最後の一文が痛烈にささりました。
私も、まさにそうだな、と。
うちも4人育てて、なんか、本当に最近疲れるんですよね…。
仕事している時以外楽しみを見出せません💦💦
もう、
自由になりたいし‼︎
どうして、私だけこんなに頑張らなあかんの?
と思うばかりです。
自分時間あったとしても、なかなか休めないし、自分に機嫌取るの難し過ぎます🫠

退会ユーザー
自分のために仕事したりしてみては?

はじめてのママリ🔰
わたしもそんなときありますよー。なので頑張るのやめました笑
家事も手抜きや冷食の日をつくったりママ付き合いも1人目の時頑張っていましたがやめました。
育児もテレビ見させたりー
そしたら楽になりましたよ💞
子供が大きくなったら
あそこいきたいなーとか妄想してます笑
あとは友達とランチしてます

はじめてのママリ
大丈夫ですか?
私もママリさんのように思います。
母親になりましたが子育て向いてないです。
自分は母親になるべきではなかったと思ってます。
子供が大人になるまで自分を犠牲にしてお金も時間もなくなって自分のメンタルすり減っていくんだな〜と思うと辛いです。
自分が子供がほしいと思って産みましたが自分には向いてなかったと思います。
家事も子育てもママ友関係も気にしないで自分のために時間とお金と労力を使いたいです。
色々疲れました。楽しくないです。どこか遠くに行きたいです。
はじめてのママリ🔰
たまに、、時間とってるつもりなんですが家に戻って子供と接すると一気にダメになります。。リフレッシュしきれてないんですかね。なんかもう満たされなくて涙出てきます、なぜだかわからないです、何をしたら満たされるのかわからなくて辛いです
退会ユーザー
そうなんですね😖
お子さんの年齢がわからないのですが、こどもが学校行き始めると乳幼児に比べたらだいーぶ楽になったなと実感しますが😣
お子さんに手がかかるとか旦那さんが協力的じゃないとかですかね、そのあたりはどうでしょうか