
ベビーカーで悩んでいます。エアバギーココプレミアとアップリカのスムーヴプレミアムを比較しています。押しやすさと実用性が気になります。使用感や使える期間についてアドバイスをお願いします。
ベビーカーで悩んでいます。
エアバギーココプレミアか
アップリカのスムーヴプレミアムが候補です。
3輪の押しやすさに惹かれ、見た目も格好良いエアバギーか、機能性にも富んだアップリカか。
首都圏在住、車なしなので移動は電車がほとんどです。
ただ、重さが実用的なのか気になるのと、子供が大きくなった時に実際はいつまで使えるのかがわかりません。
使用感やメリット、デメリットをアドバイスいただけると嬉しいです!
- クロ(7歳)
コメント

退会ユーザー
電車移動ならバギータイプは辛いかもしれませんよ? 重いし、階段しか無かったらどうしましょ。折りたたんでもそんなに小さくはならないです(>_<)
我が家は車移動なのでバギータイプ検討中ですが、その2つならアップリカですね。
アップリカの方がクッション性がいいのと折りたたみが簡単です。
エアバギーココは折りたたみが難しいです(>_<)
マキシコシを検討してたのでエアバギーも候補になってましたが、単体なら絶対アップリカ買ってます!

りりりりり08
先日、某デパートで聞いた話ですが🐷
アップリカはハイシートな分、子供がある程度大きくなってしまうとかなり不安定になるそうです。大きくなったら、セカンドベビカーにされるのであれば問題ないかと。
売り場の方は断然エアバギーとおっしゃってました
-
クロ
コメントありがとうございます!
なるほど!それはハイシートの弱点ですね…
3輪は魅力ですが、使える期間が短そうで悩みます>_<
買い替え含め、もう一度よく検討したいと思います!- 4月23日
クロ
ありがとうございます!
やっぱり重いのはネックですね…
エアバギーは片手では畳めなかったり、設備が整った駅とか行ける場所も限られちゃいそうですよね💦
電気移動なので、セカンドを買う覚悟で決めるか頭を悩ませています。
アップリカはエアバギーより機能性が良さそうですね!
もう一度よく検討したいと思います。