※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T☆mama
子育て・グッズ

保育園入園後、食事減少。イヤイヤ期か神経質。同様の悩みやアドバイスありますか?

保育園に入園してから、食事の量が減りました。
イヤイヤ期に入ったのか、入園したことで神経質になったのか悩んでいます。
同じような悩みの方、いらっしゃいますか?
アドバイスありませんか?

コメント

deleted user

保育園では食べているんですかね?

色々な原因があると思うのですが、給食と出会って、食の好みが変わった、ということはありませんか?

うちがそうで、まぁ簡単に言えば舌が肥えたんですね(^-^;

あと、何時に夕飯を食べているかが分からないのですが、おやつで結構お腹いっぱいになって帰ってくるので、うちも割りと食べる量が減りました。

何を作っても要らないと言われるので困りましたが、保育園のお便りに給食のメニューが紹介されていて、それを参考に作ったところ、それだけはバクバク食べます❗

やはり、子どもが好む味ってあるんだなぁと思いました。

保育園で栄養を取ってくるから、まぁいいか、という感じです(ノ´∀`*)

私も保育士だった独身時代は、給食で栄養を取っていたので、あまり神経質にならず、1日にトータルで量や栄養が取れればいいなと思うようにしました‥

  • T☆mama

    T☆mama

    回答ありがとうございます。
    10時のおやつも食べないし、給食も食べずに泣いているそうです。
    なので、いつも12時過ぎに迎えに行っています。
    家でも、○○食べたい!と言うので作ってたべさせても、半分も食べないんです。
    栄養面でも偏りっぱなしです。

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですか‥Σ(゜Д゜)
    まだまだ落ち着かないんでしょうね‥
    子どもは食べる量を自分で知っていると聞きました❗
    必要な量、必要な栄養を、です。砂を食べて、ミネラルを取っているという説も‥←これは極論ですが(^-^;

    まだ4月なので、焦らずゆっくり進めてあげたらいいと思いますよ❗保育園も、そんなお友達はたくさんいると思います!
    そのクラス、その園には居なくても、どこかのクラス、園には絶対います!

    大丈夫!
    お腹が空いたときに食べたがったものを(果物でも何でも)一緒に食べて、美味しいねって。
    可能であれば公園など、お外で食べてもいいです!

    ゆっくりゆっくり。
    今だけ、今だけ!

    心配だと思いますが、大丈夫です\(^o^)/

    • 4月21日
  • T☆mama

    T☆mama

    2人目がもうすぐってこともあって、何か察知してるのかもしれません。
    今の時期って難しいのかも知れませんね。

    うちの子だけが泣いて食べなくて…
    でも遊ぶことは慣れてきたのに…
    って比べたり焦ったりしちゃいます。
    ダメですよね…

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遊ぶことは慣れてきたなんて、すごいじゃないですか\(^o^)/いい調子です!

    比べる気持ち、わかりますよ❗みんなそうです!

    食べることって、命に関わることですから、本人が本能的に慎重になって当然なんですよ❗

    どんな偉い人も、料理人は一番信頼した人しか置かないんです。なぜ?毒を入れられたらお仕舞いですから。

    いきものにとって食べることは、とても大切なこと。

    泣いて食べられないことは普通のことです!

    それに、今慣れてきた子も、GW明けにもう一度慣らしのときのようになります。

    保育士としては、GW明けから!というところもあるので大丈夫ですよ!

    色々なことがわかってきて、賢いお子さんですね❗

    もうすぐ産まれるんでしょうか?
    ママも一緒にワクワクしたり、ドキドキしたりしながら、一緒に大きくなっていきましょう\(^o^)/

    大丈夫大丈夫!

    • 4月21日
  • T☆mama

    T☆mama

    今日は、おままごとして遊んだよーって聞きました。泣きっぱなしより遊んでくれると、まだホッとしますが、家でも保育園でも食べないとやはり心配かな…

    保育士さんにもGWから酷くなる子もいますよーって言われました。
    ただただ、心配で…
    と、つい担任の先生に弱音を吐いてしまいました。

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅くなりました💦

    いいと思います!
    身近に相談相手がいると、T☆mamaさんも心強いでしょうし、保育園とお家の連携って大切なので、先生方もお子さんに関わる上でママからお話が伺えるのは助かりますし、何より嬉しいです(о´∀`о)

    いい時間が過ごせるといいですね!応援しています❗

    お身体大事になさってくださいねm(__)m

    • 4月22日
  • T☆mama

    T☆mama

    ありがとうございます。
    慣れない保育園という環境と団体行動で、神経を使っているのでは?と先生と話してました。
    2人目も産まれるということもあるかも…
    誰かに話すだけで、気持ちがスゥーとなりますね。
    ただ食欲が減り、どこか悪いとこあるのでは?と親として心配になります。

    • 4月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    慣れない保育園生活、はママも同じですよね(^-^)

    神経を使っているのも、不安なのも、ママも同じ。

    二人目が生まれることに対して、ママがソワソワと感じているのも同じなんですよ(о´∀`о)

    あぁそうか、『私が』不安なんだー(゜Д゜)‼

    と、T☆mamaさんが気がつくだけで、ゆっくりゆっくり変わりますよ(^-^)v

    心配ですよね。
    そうだと思います!

    心配するな、なんて無理なんですから、心配して、相談して、気持ちの整理して、心配して‥

    その繰り返しで進んでいくものだと思いますよ(о´∀`о)

    • 4月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    水分だけの毎日‥Σ(゜Д゜)?
    スミマセン‥そこまでと思っていませんでしたm(__)m

    T☆mamaさんのことを励ましたくて色々言いましたが、簡単に「大丈夫」と言ったり、分かったようなことを言ったりしたことで不快にさせてしまっていたら、本当に申し訳ありません。ごめんなさいm(__)m

    もうすでに対処されているとは思いますが、病院や専門機関に相談して、お子さんの様子が少しずつでも改善、回復されることを願いますm(__)m

    • 4月23日
T☆mama

子どもと同じ気持ちなんやろうな…
とは思っているけど、なかなか慣れないですやね。
食べなくなって水分だけの毎日が続いていても、元気にはしゃぐ姿をみると大丈夫なのかな?子どもってすごいなーってビックリさせられています。