※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳か4歳の男の子の付き添い入院中、パパが怒りっぽくて不快。子供が泣くと怒鳴り、家族とのビデオ通話で子供が泣き出す。他の患者や親もいる中での態度に戸惑い。

子供の付き添い入院中でうちの子はもうすぐ退院なのですが、今日ちょっとモヤモヤしたことがあったので聞いて欲しいです。
同じ部屋に3歳か4歳くらいの男の子がおそらくうちの子と同じ病気で入院してるのですが、1日か2日でパパとママが交代で付き添っています。
基本的には1人の人が退院まで付き添うのですが、やむを得ない事情がある時は先生の許可があれば交代できます。
最初私たちが入院した時にはその子はもう入院していてパパが付き添っていて子供の話をよく聞いてうまく頑張ってるなぁと思いました。
そして、ママと交代してまた数日後パパが戻ってきたのですが、付き添いだけじゃなくても疲れが出てきてるのかもしれませんが、子供が泣くとうるさいとか結構余裕がない感じで怒っていて、大部屋にいる私は不愉快なのもありますがちょっと怖いなと思いました。
そもそもそのお父さん、ママと交代した夜の食事の時に、家にいるママとLINEでビデオ通話させていて、それがきっかけで子供も家に帰りたいとかママに会いたいと泣き出していて、自分で蒔いた種なのに対処しきれずに子供にきれるとかやめてくれと思ってしまいました。
静かにしろ、黙れ、いい加減にしろ、知らない、お前の言うことなんか聞けないなどと言っていて、普段の家の中ならともかく他の患者さんや付き添いの親もいるのにと思いました。
私の知らない事情や苦労があるのかもしれませんが、微妙な気分になりました。
みなさんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事もある中で色んな余裕が無くなっちゃうよね〜😅でももう少し優しくお話してあげて〜😂って思いますかね😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    私が最初入院した時は、お父さんが付き添っていて、お母さんに交代して、またお父さんに交代しているので、きっと何か事情があるんだとは思いますが、一応大部屋ですし、周りの目もあるので、余裕なくなっちゃうかもしれませんが、もうちょっと周り見てって思いました。
    家にいるならともかく、結局親の方が怒っても、子供はますますヒートアップするだけで全然良いこと1つもないですしね。

    • 9月21日
男の子4人のママ

うちも子供が入院したことありますが
付き添い入院って本当に大変ですよね😓

なかなか個室にも入れないし、何回も入退院してたり長期化するとだんだん疲れが出てきて、病院だと言う事を忘れてイライラをぶつけそうになる時あります。

まぁ普段仕事とかであまり接してないし、入院でパパが付き添うってあまりないからパパにはかなりのストレスだったんでしょうね💦

きっと周りが見えなかったんだと思います。

我が家は子供4人いて、下2人は双子なんですが双子が生後3ヶ月の時に次男がRSウイルスが悪化して入院、その後下の生後3ヶ月の双子の1人がうつって入院、退院したその日にもう一人の双子も感染し入院でトータル1ヶ月誰かが入院状態でした。
入院中は子供3人は自宅にいる状態
私が付き添い、パパと他の家族が子供3人のお世話状態でした。(時々パパと交代)

自宅組は4月に小学校に上がったグレーゾーンの子と
イヤイヤ期、赤ちゃん返り真っ只中の2歳、
そして生後3ヶ月の双子の片割れでまだまだ昼夜問わずミルクもある時期だったので
本当に大変で寝不足と疲れからみんなイライラしてました😓

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    おそらく、何度も交代していたので、お母さんが付き添えない事情があったり、お母さんのお仕事などいろいろ理由はあると思います。
    私も今回5日間の入院の付き添いをしていたので、余裕なくなる気持ちもよくわかります。
    長期入院こそ経験は無いですけど、長男は2歳位から何度も何度も入院をしているので、付き添いの辛さはわかっているつもりです。
    まして、お父さんなら、普段子供がどんなものが好きなのか、毎日目まぐるしく変わっていく好みにも対応できないと思いますし、子供が理不尽なこと言ってもすぐに動けないかもしれないので、慣れない場所で大変だなぁとは思います。
    でも、あー言う時、ぐずって騒いでいる子供よりも余裕なくて、イライラして怒っている大人の方についつい目がいってしまって、このままヒートアップして切れるなんてことにならなきゃいいなと心配でした。
    結局、お母さんとのテレビ電話さえしなければ、ママに会いたいとか、家に帰りたいとぐずることもなかったので、お父さんが自分でまいた種なのに、それに対してうるさいだとか、いい加減にしろって言うのはちょっと違うんじゃないかなと思ってしまいました。
    見た目は元気そのものでも経過観察なのかまだ点滴もつけているような子供を、「ほら行くぞ!」みたいな感じで、結構ぶっきらぼうに抱き上げて、点滴台を引きずって病棟内を荒々しく歩いている姿が怖かったです。

    • 9月21日
ままり

付き添い入院大変ですよね🥺
「ママに会いたい〜」と泣いてる子たくさん居ましたが、そうだよね…ママが良いよね…会いたいよね😭と勝手に胸が苦しくなってました😢

言い方きつい人がいると、おいおいおい、イライラする気持ちわかる!!!けどその言い方はやめてあげて〜😱って思ってました😣
こちらとしてはどうするのもできないしモヤモヤしますよね😶‍🌫️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    ママに会いたい、家に帰りたい、自由になりたいっていうのは当たり前の欲求だと思いますし、それを叶えられないなら、優しく声をかけるとか、違うことで気を引くとか、自分がイライラしないためにもことを大きくしないのが1番ですよね。
    男の人だからこそ、余計にちょっとイライラしているだけでもかなり威圧的に感じますし。
    私が子供の頃なら、隣のベッドのお母さんが気軽に声をかけてきてくれたり、おばあちゃんが付き添っていることもあって、そういう人たちに救われてた部分もあったんでしょうけど、今は朝起きて、洗面所で同じ部屋の付き添いしてるお母さんに出くわしても言葉で挨拶すらしないのでなんだかなぁと思ってしまいます。
    ぐずった時はいろいろ言ってましたが、そうじゃなければ結構言葉ははっきりしてるんですけど、可愛らしい感じの男の子で、ママとテレビ電話をした後寂しいと訴える男の子とそれに対してイライラしているお父さんとがヒートアップしていく様子は、私ならこんなふうにしないのになと思い、だけど、何もできなくてとてもモヤモヤしました。
    それに、病棟内を点滴代を引きずりながら、荒々しく歩くお父さんの姿は、そのままヒートアップして切れるんじゃないかと思って見ていて怖かったです。

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

お父さんの気持ちもわかるし、初めてのママリさんの気持ちもわかります😭

私自身今上の子の付き添い入院で約2ヶ月目に入ります。
入院自体約1年しないといけないのでまだ先は長いです。
やっぱり長期となると親も子も自由も無いし精神的にもイライラしてくる部分はあると思います😢
だからと言って子供に対して強く言っていい理由にはなりませんが、私も娘に対してキツく言ってしまったりしてしまってます…
なのでそのお父さんの気持ちもわかります。
娘も入院のストレスなどで感情もよく爆発するしイライラしてます。
やっぱり同じように長期入院で付き添いをしてるお母さんも、自分に余裕がなく強く怒ってしまうことがあると言っていました😢

だからと言ってきつく怒っていい理由にはなりませんが、そのお父さんも余裕が無いんだろうなと思います😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    長期入院の付き添いお疲れ様です。
    私も上の子が小さい時から何度も付き添い入院を経験してきましたが、大体二日間とか三日間位だったのですが、今回は珍しく5日間の入院でした。
    小学生なので、結構自分でできることもあってずっと一緒にいなくてもいいんじゃないかと思う位の時もあるんですけど、そこは病院の方針なので付き添いしていたんですけれど、小さい頃よりは言うこと聞いてくれるので、ストレスは減りましたが、ストレスが溜まる気持ちはよくわかります。
    でも、そこでひどい言葉をぶつけたり、怒っても子供にとってもその後の状況も何のメリットもないのでそもそもそのお父さんがテレビ電話さえしなければ結構穏やかに過ごしていたのであーあと見てて思ってしまいました。
    今回我が子も含めて1週間程度で退院できる感染症の部屋だったので、おそらくその子も同じ病気だったと思うのですが、子供がぐずって泣いている声の音量よりも、お父さんが怒っている声の方が目立ってしまって何もできないのでモヤモヤしてしまいました。

    • 9月22日