※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARU
子育て・グッズ

旦那の扶養内でパートをしながら、保育園に子供を預けるか、幼稚園の午後延長を利用するか迷っています。どちらが費用的に得なのか気になります。

旦那さんの扶養内(年間103万円までの働き方)でのパートで、お子さんを保育園に通わせてる方っていますか??
来月からようやく保育ママで、保育園入園出来るかはまだまだ先なんですが、扶養内で働く予定の為保育園に預けてか、幼稚園で午後延長を使って通わせるか迷ってます😢💦(費用的にもどっちが得なのかも気になりますが💦)

コメント

あおママ

扶養内のパートで預けて働いています(ノ´∀`*)
保育料でパート代の半分近くなくなりますが、少しはプラスになるので、今は扶養内のパートで働きます!

  • HARU

    HARU

    コメントありがとうございます😃
    やっぱり扶養内のお給料だと保育料で半分くらいなくなりますよね💦
    ちなみに週何日でパートされてますか??

    • 4月21日