旦那が夜勤で、育児はワンオペを覚悟。生活リズムや子どもとの接し方、分娩時の旦那の対応について相談。
旦那さんが夜勤の方!
妊娠33週です。
私の旦那は週5で22時~翌8時の夜勤の仕事をしています。
21時30分から9時頃まで(残業があると10時頃)家に居ません。
勤務時間も長いので家に帰ってきてご飯食べたらすぐ寝て出勤時間ギリギリまで起きません。
休みの日もデートとかに付き合ってくれるんですけど、結構体がつらそうで休ませてあげたいです…
これから子どもが産まれても夜勤の仕事は収入的に変えられないので育児のワンオペを覚悟しています。
旦那さんが夜勤だときついですか?
どんな生活リズムなのか知りたいです…
どのタイミングで子どもに接することが出来るでしょうか。
また、39週で計画無痛分娩予定なのですが、正産期に入ったら旦那が仕事の日は実家に帰った方がいいですかね…
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
3交替で夜勤0時〜8時半勤務です。
2人目の今は慣れましたが、1人目の時はやっぱりきついというか不安でした💦
旦那は9時過ぎに帰宅してお風呂やら済ませて10時〜16時頃まで寝て、そこから一旦起きてまた22時〜23時頃までねて出勤するっていう流れです!
はじめてのママリ🔰
夜勤をしたり泊まり勤務をしたりそれはそれはもう不規則な勤務です
私1人で回るよう完全にワンオペで毎日同じリズムで生活しています
ワンオペ自体は慣れれば大丈夫です。むしろ1人の方が楽なことが多いです😂
不規則な勤務といえど休みの日はあるので子供に接するのはその日くらいですかね..
私は予定日超過ですが旦那がちょうど仕事でいなくなった夜に陣痛が始まって産まれたので実家がOKしてくれていたら絶対帰った方がいいと思います!1人じゃ耐えれません😭
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
なるほど…子どもにとっても同じリズムで生活させる方がいいですもんね!
近くに旦那の実家があるのですが、やっぱり自分の実家の方がいいですよね…1人で陣痛耐えながら荷物持って準備してタクシー呼んでって想像したら恐ろしくなってきました笑
実家に相談してみます💦- 9月20日
ママリ
フルワンオペの生活が当たり前になっていて「きつい」という感覚は最近はもう無いのですが、
低月齢の時は孤独感と子供を自分1人でみているプレッシャーに押しつぶされてました。
旦那がいないから(昼間はいても寝てる)、話し相手がいないんですよね😂
まだ会話も出来ない子供と2人きりで寂しくて、用もなくスーパーとか人がいる所に行っていました。
すぐ帰れる距離に実家頼れる所があれば乗り切れると思います!(なければ支援センター、児童館でも)
必ず大人と会話したくなるので💧
慣れると旦那がいないほうが楽です🤣
子供と2人で気楽に過ごせてます笑
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
私も今でも話し相手いなくて寂しいです笑
旦那の実家は徒歩圏内、私の実家は交通機関で1時間ちょっとのところにあるので頼りたいと思います!
お子様はお父さんに懐いてますか?
パパ見知りという言葉をこの前知ったのでそれも不安で…- 9月20日
-
ママリ
パパに対して泣くようなことはないんですけど、懐いているわけではないです😂
後追いすることもないし、ベッタリくっつくようなこともあまり無いですね、、、💧笑- 9月22日
はじめてのママリ
旦那は朝8時から翌日の昼12時まで当直勤務です
1人目の時は旦那が当直の日は実家に帰ってましたが2人目の時は自宅で過ごしてました😊
朝から次の日の昼過ぎまで帰ってこないのでとにかくバッタバタですが自分のペースでのんびり過ごしてます笑
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
自分のペースで過ごせる利点もあるのですね!- 9月20日
あー
すこしでも育休を取れる職場だといいですよね。
確かに基本夜勤の仕事はお金もいいですし
実家に帰れるなら帰った方がいいかもですね。。。
私も1人目は退院してからメンタルボロボロだったので誰かいた方が安心かと。。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
接客業シフト制なので育休取れなくて有給もあるし取りやすいんですけどまとめては取れないんですよね😭
産後は1ヶ月ほど実家に帰る予定ですが、37週くらいからも実家に帰れるか相談してみます…- 9月20日
-
あー
まとめては取れなくてもたまにとってもらうだけでも違う気がします💦
きっと旦那さんが取りたい取りたくない次第だと思うんですが。
実家に聞いてみた方がいいですね💕︎
頼れるところはとことん頼りましょう!- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
旦那は猛烈に仕事に事務的な人間なので休めって言ったら喜んで休み取ります笑
一応里帰り中に普段の二連休➕有給1日の三連休を毎週取って実家きてもらう形で考えています…
周りの人に頼りまくります!- 9月21日
らすかる
二交代制から三交代になりました。夜勤がの日は20時〜翌朝9時でしたが、3交代になって21時半〜翌8時帰宅に変わりました。
うちは今は夜勤明けに子どもを保育所に送ってから寝てます。
以前の12時間勤務の時は子どもはほぼ夫と会うことなかったです😂
正直夫が夜勤で居ないほうが私は楽です。
子供らも夫がいないときのほうが協力的です😆
お産が近づいたらご実家のほうがいいかもしれませんね😭
計画でも赤ちゃんが38週で出たいと言うかもしれませんし。夜中に実家に電話してすぐ病院に連れて行ってくれるとは言い難いので大事を取る方が良いです。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
みなさん夫が居ない方が楽って仰られてますね🤣
夜に陣痛始まることが多いって聞くので…
37週くらいから旦那が仕事の日は実家に帰れないか聞いてみます!- 9月21日
-
らすかる
母ちゃんと妻の二足のわらじがしんどいです🤣
母ちゃんだけだと楽ですよ🥳
夜に陣痛ってよくいいますよね🤔でも…うち夜中に来たの上の子だけで、下2人は日中でした🤫
距離にもよりますが、主さんが行ったり来たりするより旦那さんに休みの日は実家に来て過ごしてもらうほうが負担少なくて良いんじゃないかと思います。良ければそれも提案してみてください。- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…母としてと妻としてってやっぱり違うんですね!
聞いてみます!
私も旦那も車の免許がなくて私の実家は市内で地下鉄からバスなんですけどバスが1時間に1、2本しかなくて負担かな〜って思っちゃって!- 9月21日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
二度寝してる感じですね!
その間に子どもと触れ合えるのいいですね…
育児をして欲しいと言うよりかは子どもと関わって欲しいって気持ちが強くて…