
コメント

Natsu
ダンスとフラダンスをそれぞれ週一でやってます!
本人は他にもやりたい習い事が、あるようですが共働きの為これ以上は仕事の関係で無理なので諦めてもらってます🤦♀️

ゆり
ピアノだけです!
年長までは園の課外教室でECCもやってましたが卒園と同時に辞めました!
送迎が大変なので本人が何かやりたいと言わない限りやらないことにしてます笑
-
ママ
ピアノやってるんですね😊
私の周りもみんなやってます🥹!
送迎大変ですよね💦- 9月20日

さらい
3つです
-
ママ
3つ!沢山やってますね😳- 9月20日

ママリ
ピアノ、ダンス、体操
たまに絵画教室です😄
2年生になってスイミングを追加しましたー!
上の方と同じくやりたい習いごとが他にもあるようですがもう疲れてしまうからやめておこうと諦めてもらっています💦
-
ママ
すごいですね☺️👏
やっぱりスイミングとピアノは人気ですね🥹🫶- 9月20日

ska
長男1年生未だに何も習い事した事なく
長女4年生年長さんからピアノを習ってますが
学力低下してるので今年中には
辞めさせます!😂笑
今の時代 習い事の数めちゃくちゃ多いですよね🥲
親の意志なのか子の意思なのか...
-
ママ
辞めさせるんですね😂笑
本当みんなめっっっちゃやってます💦うちなんて英語のみです😅英語は娘の意思なのでやりましたが…- 9月20日

3人ママ☆
1年生の時は、ECCジュニアだけでした☺️保育園時代は習い事やりたくないと言っていて💦ECCは徒歩2分のとこでやっていたので送迎しなくて良いし行かせました💡1年生はとりあえず学校🏫慣れるのが大事かなーと1つだけにしてました💡
4年生の今はECC、スイミング、書写、工作教室と合わせて4つです💡周りの影響もあり増えていきました💦そろそろ塾に行かせたいです😮💨
-
ママ
1年生のときはECCだけなんですね!🥹
うちも学校で疲れるかな?と思ってなかなか増やせず💦- 9月20日

はじめてのママリ🔰
10くらいやってる子も居てるし、0の子も居てます。
肌感ですが、0〜1の子が大半な気がします。
-
ママ
ありがとうございます😊- 9月20日

はじめてのママリ🔰
サッカーのみです😊
年長までは3つでしたが小学生になってサッカーの日が増えたのと下の子の習い事などもあり忙しくて1本に絞りました😂
-
ママ
サッカーいいですね🥹🫶
うちも同じ感じ?で英語だけに集中してほしくてそれだけにしてます☺️- 9月21日
ママ
ダンスとフラダンス別なんですね😳踊るのが好きなんですね🫶
うちも私のキャパ的にもう増やせないです😭💦