

はちお
今、まさに扶養を抜けようとしています。
旦那の会社では家族手当が毎月あり、扶養を抜けるとその時点で家族手当は支給されないみたいです。
私は年度途中で扶養抜けるので、1月~9月までの家族手当分を返金して欲しいと言われました💦
私は今更どうにもできそうになくて凹んでます😭
1月~12月で計算しているので、1月からでも可能なら、その方がいいと思います!
はちお
今、まさに扶養を抜けようとしています。
旦那の会社では家族手当が毎月あり、扶養を抜けるとその時点で家族手当は支給されないみたいです。
私は年度途中で扶養抜けるので、1月~9月までの家族手当分を返金して欲しいと言われました💦
私は今更どうにもできそうになくて凹んでます😭
1月~12月で計算しているので、1月からでも可能なら、その方がいいと思います!
「扶養」に関する質問
現在は小学生の子どもたちの下校時間に合わせて9時-14時の扶養内パートですが、末っ子が年少〜年長の3年間だけ扶養を抜けてがっつり働くのって無謀ですか??🥹 末っ子が年少になる頃、小学生の子どもたちは高学年になり…
正社員辞めたい病です🫠 保育園で働いています、管理栄養士です。 仕事自体はそこまで大変ではなく(アレルギー対応とか責任はありますが)むしろ楽な方だと思っています。 8時〜17時で残業なしです。これで年収400弱貰え…
103万以内、扶養内で働いてますが、 毎月💰8.6万以内では、生活費足りません😢 そこでスキマバイトしようと思っています‼️ 4時間くらいで月2.3回程度💦 月10,000くらいの収入だったら、年末調整?みたいなやついりませんよ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント