※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
子育て・グッズ

4歳の娘が歯医者が大嫌いで、椅子に座れず口も開けない。強制的な処置しかないか悩んでいます。同じ経験の方、対処法を教えてください。

人より繊細で不安が強い4歳の娘について
歯医者が大嫌いです。

定期検診とフッ素を塗りに3ヶ月に1度通院していますが
椅子に1人で座ることはできないし絶対に口を開けません。
直間を掛けて声掛けをしてくれますが
生まれ持った特質で苦手な場所や人だと固まり
言葉も発しないしなにもできません。

強制的に処置してもらうしかないですよね?💦
同じ様なお子さん、どうされていますか?

コメント

まゆ

そこまで嫌がるのであれば、永久歯がはえるまで通院を止めるのは難しいのですか?

家でチェックアップのフッ素塗ってますが、虫歯になったことはありません🦷

  • やん

    やん

    アドバイスありがとうございます!

    • 9月22日
deleted user

1歳半から通い始めて、4歳になって始めて一人で座れるようになりました!
慣れるしかないと思います!😭

ママの抱っこで塗ってもらうのはどうですか?

あとは小児専門も歯医者なら苦手な子の対処に慣れてますよ!🦷

  • やん

    やん

    小児専門!
    なるほどありがとうございます!

    • 9月22日
ママリ

歯科衛生士してますが年長さんまでの歳ではできない子の方が圧倒的に多いですよ!
上手にできたらすごいー!ってなるほどです😂

6歳くらいから出来るって子も多いので無理して行かせる必要もないのかなと正直な意見としておもいます!私自身が小学校ニ、三年生あたりからフッ素し始めたらしくて四つ治療済みの歯はありますが大きい虫歯じゃないしそこから一切虫歯できてません!

ちなみに小児歯科ならユニットごとにテレビついてたりするところもあったり,おもちゃがあったりするので行きやすい子も多いとは思います!
小児科一年だけ勤めましたがあんまりないて嫌がる子がいなかったです!

  • やん

    やん

    なるほどですね!
    小児しか診ない歯医者ってことですよね??

    • 9月22日