子育て・グッズ 動物園遠足での心配事。班や友達で回るか、ルールや集合時間が不安。クラスごとで回るのか気になる。 一年生です! 動物園への遠足 班や友達同士だけでまわりますかね? まだまだ一年生だとふざけたりして入っちゃダメとか、柵を乗り越えないとか、ヤンチャな子と回ることになったら怖いなぁと、、 エレベーターとかも何階が出口とかわからないだろうし、、 何時集合とかも分からないしなぁ、、 クラスごとで回りますかね? 最終更新:2024年9月20日 お気に入り 1 動物園 友達 遠足 N(7歳) コメント はじめてのママリ うちは、はん行動ですね。ただグループは先生が決めた様なので、やんちゃ同士は離れる様にしてるのかな?と思ってます。 9月20日 N うちの子はヤンチャではないんですが、そう言う子と班になった時何が起こるかと😵💦 時計もどこにでもあるわけでもないですが集合時間とかどうやって分かるようにしてるんですかね🤔 アナウンスするにしてもどこがその場所か分からないだろうに、、 9月20日 はじめてのママリ 確かに、男の子って数人揃うとやんちゃさアップしますよね💦うちの子も一緒にふざけると思います💦グループ行動は絶対!1人では絶対行動しない!と言い聞かせましたね。迷子も勉強かなと思います。動物園は去年でしたが、動物園広いですもんね。先生方どうやって統制とったのか凄すぎますね。 9月20日 N 仲はいいけど遊び感覚でふざけてお腹殴ったり蹴ったりする子も何人かいて、うちの子は元気はつらつ系だけどやり返すとかはしなくて、やられる側なのでそんな子と同じ班で先生の目が届かないところとなると不安です😩 ケータイは待たせてるので迷子になったらまわりのおとな周りの大人に言う、誰もいなくてどうしても見つけられないなら最悪電話かけてきて とは伝えました💦 9月20日 おすすめのママリまとめ 名付け・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・友達・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
N
うちの子はヤンチャではないんですが、そう言う子と班になった時何が起こるかと😵💦
時計もどこにでもあるわけでもないですが集合時間とかどうやって分かるようにしてるんですかね🤔
アナウンスするにしてもどこがその場所か分からないだろうに、、
はじめてのママリ
確かに、男の子って数人揃うとやんちゃさアップしますよね💦うちの子も一緒にふざけると思います💦グループ行動は絶対!1人では絶対行動しない!と言い聞かせましたね。迷子も勉強かなと思います。動物園は去年でしたが、動物園広いですもんね。先生方どうやって統制とったのか凄すぎますね。
N
仲はいいけど遊び感覚でふざけてお腹殴ったり蹴ったりする子も何人かいて、うちの子は元気はつらつ系だけどやり返すとかはしなくて、やられる側なのでそんな子と同じ班で先生の目が届かないところとなると不安です😩
ケータイは待たせてるので迷子になったらまわりのおとな周りの大人に言う、誰もいなくてどうしても見つけられないなら最悪電話かけてきて
とは伝えました💦