
コメント

はじめてのママリ🔰
時期によりそうしてる時もありました!ちょこっと飲みを辞めたくて交互にしミルクでお腹いっぱいの時間を作ってました。頻回がしんどいし、寝るのもちょこちょこだったので💦
はじめてのママリ🔰
時期によりそうしてる時もありました!ちょこっと飲みを辞めたくて交互にしミルクでお腹いっぱいの時間を作ってました。頻回がしんどいし、寝るのもちょこちょこだったので💦
「母乳」に関する質問
完母から混合にしてまた完母に戻ることは可能なのでしょうか?生後4ヶ月検診で体重の増えが悪いのでミルクを足して様子見てくださいと小児科で言われました。 母乳の出が悪くなったのか混合にして完母に戻れることは可能…
上の子は完母だったんですが、下の子は体力がなくて母乳を2分、2分が精一杯で、しばらくすると復活します。 多分母乳もまだ5日目なので、そんなには吸ってないかもしれないです。30分〜1時間であげると大変なので、混合で…
生後2ヶ月です。夜間の授乳について皆さんどうしてるか聞きたいです🥹 午前中は母乳だけ、午後は母乳+ミルク(20~40)、夜21~23時の間にミルク100mlあげて寝るようにしています。 だいたい4~6時間は寝てくれて、寝る時は約…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今まさにそんな感じで、ちょい飲みの頻回なので、交互にして少し休める時間が欲しいと考えていました😭おっぱい張りませんでしたか?
はじめてのママリ🔰
最初はちょっと張るけど続けてたらそれに合わせた量になってくるのですぐ落ち着きました!張ってしんどくなる感じですか?
はじめてのママリ🔰
3時間くらいならそんなに張らないですが6時間とかになるとカチコチまではいかないけどけっこうパンパンになってます💧1人目は3時間でカチコチになってたのでそれに比べたら全然マシですがすぐ落ち着いて暮れるようになるでしょうか😭😭
はじめてのママリ🔰
そのリズム続けてたらマシになってくると思いますがまだ1ヶ月なので作られ始めたばかりで張りやすいかもですね💦
私は2人目、疲れからなのか夕方から出が悪くなってくるので夜中もミルクだけにしたりしてるうちに自然に減って行きました。母乳量減ってもいいなら痛い時は冷やしたらましになるかと思います!