※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

知的障害ありの自閉症は発語が少ないが、理解力があれば大丈夫。知的障害なしの自閉症は会話ができる。他の違いはありますか?

3歳時点で、知的障害ありの自閉症のお子さんと、知的障害なしの自閉症のお子さんの違いは何ですか?

定型発達児のように会話できる=知的障害なし
発語なし、少ない=知的障害あり

⇧これくらいの違いですか?

他にも違いありますか?

発語少なくとも、こちらの言ってることを理解してれば大丈夫とよく聞きますが、例えばどんなことを理解してれば大丈夫なんでしょうか?

コメント

たぬき

3歳時点だと項目結構ありますよ〜。
大人の言うことが復唱できるか、モノの名称が答えられるか、顔のイラストなどから表情を読み取れるか、指示通り動けるか、などなど。
検査して明らかに知的障害ありと言われるのはこれらの項目が半分くらい出来ないとだいたい療育を勧められる基準です。 できる、できないの判断は心理士や医師にされます。
グレーゾーンもありますし💦

発語が少なくても、座って、歩いて、来て、などが指示通り動ける(2歳くらい)またさらに3歳時点だと積み木を真似っ子して作ることができるか、この当たりですね。

まろん

知的なしだと、会話以外にもある程度の理解があると思います。大小長短・色の種類など。
(知的なしでも理解はあるけど集中できないとか話を聞けないから答えられないとかはあると思います)
あとは指示が分かるとかですかね(指示の理解はあるけどマイペースでその通りに動かないとかはあると思います)

あとは知的ありだと3歳くらいでは身辺自立が難しかったりとかもありますね。知的なしだと着替えとかは基本できるかなと思います。
ただ手先不器用だったりすることもあるし個人差はあると思います。