※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどり
子育て・グッズ

市役所で保育園や幼稚園について情報を聞く際、持参すべきものや重要な質問事項があるかどうか教えていただけますか?全くの初心者なのでアドバイスをお願いします。

市役所に行って保育園や幼稚園の話を聞こうと思います。

何か持って行ったほうが良いものや「これは聞いておいたほうが良い」という事はありますか?

全くの無知なので何かアドバイスをいただけると助かります。

コメント

オレンジペコ

保育園に入れる基準をしっかり聞いた方がいいです。私の市は点数制でどうやって点数が付くのか、何点だと保育園に入りやすいのか聞いて対策とりました☺

  • みどり

    みどり

    どうもありがとうございます!
    点数制ですね。
    しっかり聞いてみます!!

    • 4月21日
あや

筆記用具持って行きましたが市のパンフレット?保育園用のをもらって書こうとしたら全部教えてくれました😊
持ち物はとくになかったですし保育課とかあると思うのでそこで自分の状況やどうして預けたいかなどなど話すと自分の状況を把握してくれてまずはコレ〜など教えてくれました!
私の住んでいるところも点数制だったのでどうしたら点数が高く評価されやすいなど聞いてみるといいですよ!!

  • みどり

    みどり

    どうもありがとうございます!
    とても良い対応でいいですね(´∀`)
    私も状況をしっかり説明して点数制の事も教えてもらおうと思います!

    • 4月21日
  • あや

    あや

    市によって点数制か分からないですが…

    • 4月21日