

mari
17:00帰宅 お風呂 洗濯回す
17:30夕飯作り
18:00過ぎ夕飯
18:30洗濯干す
19:00食器片付け 掃除 歯磨き 明日の準備
20:00絵本
20:30就寝
大体こんな感じです。
フルタイムですが、フレックスを使用していて朝は夫がやってくれてます。

いちご
18時ごろ帰宅→お風呂→食事準備→19時半食事→食事片付け、洗濯→21時就寝って感じです。
夕飯は作り置きの副菜組み合わせたりして時間をかけずに簡単に作っています。
mari
17:00帰宅 お風呂 洗濯回す
17:30夕飯作り
18:00過ぎ夕飯
18:30洗濯干す
19:00食器片付け 掃除 歯磨き 明日の準備
20:00絵本
20:30就寝
大体こんな感じです。
フルタイムですが、フレックスを使用していて朝は夫がやってくれてます。
いちご
18時ごろ帰宅→お風呂→食事準備→19時半食事→食事片付け、洗濯→21時就寝って感じです。
夕飯は作り置きの副菜組み合わせたりして時間をかけずに簡単に作っています。
「食事」に関する質問
妊娠糖尿病に引っかかったんですが 実母が祖母にその話をしたら「でぶだからな!」と言っていたそうです。祖母は母方のほうです。 田舎の祖母なのでもともと口が悪いんですがなんかイライラしてしまって。 食事も気をつ…
離乳食について、何を食べさせたらいいか全く分からなくて、作ってもこれで良いのか自信がなくて、ずっとずっと悩んでいます。 レパートリーが少な過ぎて、毎日同じようなものを食べさせてます。 朝 ご飯(またはパン) …
3歳と5歳の食事量について うちの子はよく食べる方かな?と思ってるのですが、どうですか? 例えばサイゼリヤなら 3歳→ピザ3/4 5歳→ピザ1枚 を主食に青豆温サラダ、ポテトを2人で半分ずつと デザートを1つずつ頼みま…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント