

mari
17:00帰宅 お風呂 洗濯回す
17:30夕飯作り
18:00過ぎ夕飯
18:30洗濯干す
19:00食器片付け 掃除 歯磨き 明日の準備
20:00絵本
20:30就寝
大体こんな感じです。
フルタイムですが、フレックスを使用していて朝は夫がやってくれてます。

いちご
18時ごろ帰宅→お風呂→食事準備→19時半食事→食事片付け、洗濯→21時就寝って感じです。
夕飯は作り置きの副菜組み合わせたりして時間をかけずに簡単に作っています。
mari
17:00帰宅 お風呂 洗濯回す
17:30夕飯作り
18:00過ぎ夕飯
18:30洗濯干す
19:00食器片付け 掃除 歯磨き 明日の準備
20:00絵本
20:30就寝
大体こんな感じです。
フルタイムですが、フレックスを使用していて朝は夫がやってくれてます。
いちご
18時ごろ帰宅→お風呂→食事準備→19時半食事→食事片付け、洗濯→21時就寝って感じです。
夕飯は作り置きの副菜組み合わせたりして時間をかけずに簡単に作っています。
「食事」に関する質問
生活支援員として夜勤(17-9)働くことになったのですが、 その間ひとり勤務です 私は介護の経験はほんの少しありますが、おむつ交換などもしたことがないくらいです... 仕事内容は食事介助、お風呂、着替え、服薬、寝か…
初めての妊娠6ヶ月で、もうすぐ7ヶ月になるところです。 こないだの検診で、前回より1.5キロ太ってしまい、食事制限の為の入院をした方がいいと言われて入院することになりました😭私より太っている人は居るし、妊娠糖尿病…
皆さんは育児日記どんなことを書いていますか? 子ども1歳半、ぴよログのアプリを使用していて、初めは食事や排泄、睡眠など事細かく記録して、写真も全部いちいち撮って載せて…と本当にマメにやってきましたが、だんだ…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント