![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で息子が嫌われている状況。息子には発達の遅れやこだわりがあり、楽しくないかも。報告するべきか悩んでいる。
年長の息子が保育園の同じクラスの子2人に嫌われているようです。
嫌いって言われたり、パンチされたり押されたりするそうです。
怪我にはなってないですが、急に本人に報告されちょっと私が傷ついてます。
園からは何もないです。
とは言え息子も発達がゆっくり、こだわりありだったりで、一緒に遊んでて楽しくないだろうなってのはあります。
嫌われる理由はあると思っています。
こう言うのはスルーでいいのでしょうか?🤔
園に報告したらモンペでしょうか…?
小学校も一緒だしこれから不安です…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼
園に報告します🫥
意地悪されるのに発達ゆっくりとか楽しくないとかは関係ないですよ!
小学校が一緒なら尚更いうべきだとおもいます!
![ゆまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆまま
例え原因があったとしても、理不尽な暴力に黙って耐える必要はありません。
こんなことがあったと聞いてて、お友達と上手く遊べてますか?うちの子、コミュニケーション取れてますか?のスタンスで聞くのが良いと思います☺️
そして、息子さんにも同じようなことをされたらママに言って欲しいし、先生に報告してねと伝えると良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
いい聞き方ですね💡
そうですね、先生にも報告するように伝えておきます!- 9月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
息子にも原因はあると思うので、モンペにならないように気をつけながら報告考えようと思います💦
🌼
大丈夫ですよ!モンペはもっとすんごいです😅
心配なこととかはちゃんと伝えて解決してもらったほうが良いです💗👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね😂
よかったです☺️