

はじめてのママリ🔰
うちの市は早かったと思うのですが、引き切れないだろう人には7月末には封書届いて申請したら2週間くらいで口座振込されてました!

ママリノ
2025年夏頃に不足分の給付があります。
-
ママリノ
現時点では引ききれないことは自治体は把握できないので
あとからの給付になると思います。- 9月19日
はじめてのママリ🔰
うちの市は早かったと思うのですが、引き切れないだろう人には7月末には封書届いて申請したら2週間くらいで口座振込されてました!
ママリノ
2025年夏頃に不足分の給付があります。
ママリノ
現時点では引ききれないことは自治体は把握できないので
あとからの給付になると思います。
「産休」に関する質問
産休、育休中の社会保険料は免除と見たのですが、 申請をしないと免除になりませんよね?? 会社側に説明するのですが、 「初めてだから分からない。支払ってあとから戻ってくるんじゃない?」と訳わからないこと言われ…
育休手当について教えて頂きたいです! 例えば9月14日から産休に入るとすると、育休手当の対象次の6ヶ月は9月20日(職場が20日締めのため) までの給料で計算されるということでしょうか? 14日から産休なので1ヶ月分…
連続育休について教えてください! 2023.07からつわりで仕事休み、2024.02そのまま出産でした! 2023.07 有給 2023.08 有給 2023.09 傷病(休職) 2023.10 傷病(休職) 2023.11 傷病(休職) 2023.12 有給…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント