※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ソフィー
子育て・グッズ

生理時のベビースイミングについて、お休みするか、タンポンを使用するか、皆さんの意見を聞きたいです。

カテちがいだったらすいません。
生理時のベビースイミングについて質問です。

お母さんが生理の時、ベビースイミングはお休みしますか?
(ご主人が仕事でお母さんしか入れる人がいない場合)

それともタンポンなどを使って入水されますか?

まだ始めたばかりなのですが、毎月生理で1週間お休みすることになるのかなと、ふと疑問に思いました。

みなさんのご意見をお聞かせください。お願いします^_^

コメント

あちゃん

休んでます!
やっぱり衛生上良くないかな?と思って💦

  • ソフィー

    ソフィー

    ありがとうございます!

    • 4月21日
マァム

振替がないベビースイミングに通ってます!
たとえ2日目でもタンポン入れて行ってます!時間的に一時間ないのでいいかなーっと。風邪の時はもちろん休みますが…

  • ソフィー

    ソフィー

    ありがとうございます!出血したことはないですか?

    • 4月21日
  • マァム

    マァム

    漏れた事とかはないです!
    生理の時もタンポン入れたり休んだりどちらでもいいよーっと先生に言われていたので休むと娘がつまらなさそうなのもあり行ってます♪

    • 4月21日
  • ソフィー

    ソフィー

    経験談ありがとうございます!^_^
    産後再開してからのの経血量もちゃんと確認しつつ、周りのママの様子も見つつ決めていきたいと思います(^^)

    • 4月21日
m&m

衛生上、他の人のことを考えて休んで下さい💦

  • ソフィー

    ソフィー

    ありがとうございます!
    コーチはタンポンでお仕事なさってるみたいやし(コーチ経験あり友人談)親はどうなのかなと思いました💦
    不安が強いので休もうかと検討してます!

    • 4月21日
  • m&m

    m&m

    そこそこで違うんですかね?
    私のとこのコーチは休んで他の先生と変わってますよ(´-﹏-`;)
    やはり衛生的に良くないのは明らかです…

    • 4月21日