![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が手づかみ食べを始めたが、べちゃべちゃした食感が苦手。食べやすいレシピや食材を教えて欲しい。
べちゃべちゃ苦手のつかみ食べについてアドバイスください😭
息子が離乳食食べない、スプーンを近づけても口をつむぐので、最近手づかみ食べをし始めました
炊飯器で野菜スティックを作りましたが、
どうやらべちゃべちゃした触り心地のものが苦手なようで
口に運ぼうとしません
じゃがいもで作ったおやきはカサカサした触り心地で良かったのか数口食べていました😔
お粥は初期は食べていたのに今は食べません
軟飯でおやきを作りましたが、噛み切るのが難しいのか
あまり反応は良くなかったです
色んな野菜を食べて欲しい
お米やタンパク質をたべてほしいと思っているのですが
触った感じがべちゃべちゃせずに
食べやすい?噛み切りやすいレシピありますか?😭
食パンも繊維を断つ方向でスティックにしましたが、
味は好きそうなのに噛み切るのが慣れずにしゃぶりながらもぐもぐしてしまい、べちゃべちゃの塊になってしまいます😔
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも同じで8ヶ月半からつかみ食べ始めてます!
うちは食パンはそのままだと食べなくて、トーストしたら食べやすいみたいでパクパク食べてくれます🍞
ごはんは細長い小さいおにぎりにして軽く焼いて表面固めるか、刻み海苔まぶすと食べやすいです🍙
はじめてのママリ🔰
うちもほんと軽ーくトーストするのですが(焼き色つかないくらいで)どのくらいトーストされてますか🥹?
刻みのり!なるほど!🧐
ご飯はやっぱり軟飯ですか??
はじめてのママリ
普通にきつね色になるまでトーストしてます!
ご飯は最近大人と同じのにしました!
あとタンパク質とかは鶏ひき肉と豆腐とにんじんとかひじきとか混ぜてつくねにして食べさせてますよ☺️ふわふわすぎると握ったときにボロボロに崩れて食べられなかったのでおやきみたいに成形して焼いてます!
わたしもできるだけいろいろな物食べさせたくて試行錯誤の日々です😭
はじめてのママリ🔰
なんと!!!上手に噛み切れるのですね😳上下歯が生えていますか??
ご飯同じだと作るの少し楽ですよね😭✨
なるほど〜大人が食べても美味しそうな組み合わせ🤤💭
悩みが尽きないですよね毎日お疲れ様です😭
私はどれなら食べてくれるのかと色々作っては残飯になりを繰り返してもはや意地で向き合ってます🤣
はじめてのママリ
まだ下の歯2本ですが意外と普通に食べてます!噛み切ってるというより噛んでくうちにふにゃふにゃになって切れる感じです😂
別で炊かなくていいだけでだいぶ楽です⭐️本当にちょっとしか食べないのに別で炊くの地味にストレスですよね😭😭
お気持ちわかりますよーお互いお疲れ様です😭毎回捨てるの辛いですよね😭
うちは最近ようやくバナナだけはスプーンで食べてくれるようになり、毎食バナナに頼ってます😂😂✨
はじめてのママリ🔰
我が家も下2本なのでトーストいつもよりしっかりめにチャレンジしてみようと思います🍞😳
そうなんです😭
たくさん食べてくれる子ならまだ作り甲斐もあるんですけどね😭
救世主バナナ🍌!笑
甘くて美味しいですもんね🤤
これを機にパクパクお口開けてくれるといいですね✨
うちは水だと口開けてくれます😂笑