
コメント

ichu
友人が禁煙外来行ったらしく
辞めていましたが、母乳が出なくなり
完ミになったら吸ってしまったそうです😭!二人いるのですが2人ともそうでした😥

ままり
禁煙外来とか行ってないんですが…10年以上吸ってたけど本気で辞めたいと思って普通に辞めれましたよ。
もう3年くらいなりますが、全く吸いたい気持ちはないです。
-
らら
そういう意志の強い方は大丈夫ですよね(´-`)うちの夫はがんばって3週間でした
- 4月21日
-
ままり
3週間も頑張ったのにもったいなかったですね(>_<)
本気で辞めたいなら「吸わない」だけのことなんですが、また吸ってしまうのはどこかにまあいいやって気持ちがあるからで、禁煙外来行ってもまた吸い始めちゃいますよね。
辞めるなら本人の意思の強さしか無いと思います(>_<)
旦那さん辞めてくれるといいですね!- 4月21日
-
らら
もったいないですよね。
本当にその通りまぁいいやて思ってたんだと思います。わたしには理解できないので、なんかうまいこと励ましてもあげられず、頑張ろうしか言えず(´-`).。oO
仕事のストレス解消のために吸っているようなので、他の解消法探してみます。
回答ありがとうございました(^-^)- 4月21日

るちぇ
私が結婚前に働いていた会社で、会社全体の方針として社員全員を禁煙者にというのが掲げられて、敷地内の喫煙室は全て撤去され全面禁煙となり、会社が全額負担で、喫煙者は全員禁煙外来に通い、もともと吸わない人と禁煙成功した人は禁煙手当が毎月1万円出てました。それでも半年くらいすると2割くらいの人はまた吸い始めてましたが、残りの8割の人は成功してました!禁煙外来も助けにはなりますが結局最後は本人がやめる気があるかどうかだと思いました。
-
らら
やっぱりそうですよね(´-`)
またいつか吸い始めそうで。
8割の方にはいるといいんですが。とりあえず3カ月通わせます- 4月21日

はじめてのママリ🔰
以前病院勤務で、禁煙外来もありました。
やはりその人の禁煙するという意志の強さになってしまうと思います💦
3ヶ月治療し、そのままずっと来院せず成功された方もたくさんいますし、成功したかと思ったけど、また吸ってしまったと言って治療再開する方もいらっしゃいました>_<
-
らら
結局そこですよね(´-`)
周りが吸ってるのでまた吸ってしまうかも。
とりあえず3カ月通わせます。
回答ありがとうございます- 4月21日

3kids mama
喫煙外来とかではないのですが、うちの主人は禁煙したけど失敗、、、けど今はアイコスに変えたのですが匂いがほとんどしないですよ(^^)
-
らら
うちは家では吸わないので、匂いとかはあまり関係なく完全禁煙目的なんです(´-`)
がんばってもらおうと思います
回答ありがとうございます(^-^)- 4月21日

ストロベリー
私の両親はヘビースモーカーでしたが、禁煙外来に通い、2人ともピタッと辞めて禁煙に成功しました(^O^)
-
らら
すごい(^-^)がんばりましたね
夫婦でというのがよかったかもしれないですね。
回答ありがとうございます- 4月21日

しー
私は禁煙外来に3ヶ月通って、その時は辞められましたが、半年位でまた復活してしまいました。
その後、不妊治療を本格的に始めた時に、これじゃダメだと思い、何も通わずスパッと辞め、現在も継続中です。
やっぱり、辞める!と言う明確な理由が無いとダメなんだなー。と思います。
-
らら
なるほど。やはり辞めてもまた吸いたくなるものなんですね。
明確な理由は確かにないんですよね。病気とかでもなく。
なにか理由があればいいんですが、健康のためとかは理由には弱いみたいです
回答ありがとうございます(^-^)- 4月21日
らら
そうなんですね!すいません。夫の話です(´-`)
やっぱりまた吸ったらダメなんですね
ichu
男の人なんですね😭!
私の父が肌に貼ったりしてやめやすくなるシールなど、タバコをやめる人用のガムなど噛んでいましたが、結局やめれてませんでした(´・_・`)!
口が寂しいって言ってたので、それも関係するかもしれませんね(>_<)!
今はタバコはやめてアイコスにしてますが(´・_・`)
らら
そうなんです。わたしは吸ったことないので辞めれない気持ちがわからず(´-`).。oO
本当に依存性ありますね。とりあえずいろんな味のガム買おうかな笑
回答ありがとうございます。