![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがうつ伏せになりたがっていて、対策にペットボトルを使っているが、もう少し動いてもいいように考えている。布団からはみ出す心配があるため、シングルの敷布団を使っている。
生後7ヶ月、夜中にうつぶせをしたくて
たまらないみたいで今はペットボトルで対策してますが、
あまりにうつ伏せしようと動くのでもういっそのこと
対策せずうつ伏せしたけりゃしてもいいよ!
スタンスに変えようか迷ってるのですが、、、
みなさんどうされてますか???
また動いてもいいよ!スタンスだと
敷布団からはみ出たりしませんか?
あまりに動くので今はベビー布団だとはみでるので
シングルの敷布団で寝かせてます💦
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
好きにしな!ってスタンスでした😄
いずれは寝返り、寝返りがえり、うつ伏せ、仰向けと好きなように動くようになるので、自由にさせてました😅
ベビーベッドでしたがセンサーとモニターで見守ってました😅
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
好きにさせてました!
首は座ってると思うので苦しければ動くと思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは全然対策してなかったです😂
今もよくうつ伏せで寝てます
うちも動くのでシングル布団で寝かせてます💡
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
先月から盛大にうつ伏せ寝です!
お昼寝もしっかりうつ伏せです💤
お昼寝の時はサークル内で寝てるので
よく足だけはみ出してますが
お好きにどうぞ〜って感じです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも最近うつ伏せ寝解禁しちゃいました☺️
気が向いたら戻してますが、それで泣いちゃったりするので💦
寝返りがえりができるのでもういいかなーって😌
シングル2枚並べて寝てますが、私の方までいつの間にかきてるので戻したりしてます😅笑
コメント