※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

乳がんで診断された方の治療について、仕事や子育てとの両立、お金のことなど不安があります。治療の流れや休む期間について教えてください。

乳がんについて教えてください。

先日、針の検査で乳がんと診断されました。
これから大きな病院で診てもらう予定です。

子育て、仕事しながら治療できるものなのか不安です。

治療の流れも、まだよくわかっておりません。不安でいっぱいですが、まだ実感できていない感じもします。

仕事しながら治療について、何か教えていただけることがあれば、どれくらい休まなければならないなど、お金のことなど教えてください。

よろしくお願いします。

コメント

ままり

母が乳がんです。
当時こどもたちも小さくバタバタしてたので詳しくはわからなかったり覚えてない部分もあると思いますが覚えている範囲で書いていきます。
癌の種類を調べたあとに治療方針を決め、母は全摘を選び摘出のために入院したのは2週間ほどだったと思います。
それからはホルモン治療や抗がん剤などを2週間や3週間おきのサイクルでして、初めての投薬の時は必ず入院して様子を見ていました。
仕事もしていたので途中までは働けていましたよ。
癌の種類やサイズによって治療法はかなり違うようです。
高額医療の申請はしておいた方が良いですね。
数ヶ月は高額医療マックスでした。3割の対象外の検査もありそれが1回で2〜3万だったものもありました。
人によりますが、抗がん剤などをするとウィッグなどが必要になると思うので、そうなりそうであれば可愛いウィッグを探しておくと良いと思います👍
ウィッグカットは対応しているかお店に確認が必要です。
病院によって差もあるとは思いますが、摘出なしで通院でやる場合もあると思います。
副作用がどのくらいでるかなどで働けるかどうかも変わってきますので、実際はやってみないと分からないです。

母は入院が定期的にあって動けなくて体力が落ちたこと、仕事にあまり出勤できないのに治療費は継続的にかかっていったことで車の維持が難しくなり、車を手放す決断をして歩いて通って私が迎えに行ったりしてましたがやはり限界が来て辞めました。
3年ほど前に発覚し、定期的に通院していますが再発はなく元気に過ごしています。保険に入ってなかったのもあり、再建はしてません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    あたしも保険に入っていなかったので、不安でなりません。
    病状についても教えていただきありがとうございます。
    吐き出すところがなかったので、ここで質問して、長文で教えていただけたこと、とても救われました。

    • 9月19日
はじめてのママリ

コメントありがとうございます。
仕事中に拝見させていただきました。
たまにどうしようもない気持ちになります。鍼検査の結果を聞いてから、次の検査まで3週間も間があるので、その間に実体験を聞けてよかったです。
元気に過ごされてて何よりです。
抗がん剤はしそうな感じですので、色々準備できるものは、考えておこうと思います。
ありがとうございました。

ゆうか

私は子供が年中の時になりました。治療もステージやタイプによって変わってくるかと思います。手術も部分切除、全摘によっても回復力が違うみたいですよ。私は、部分だったんですが、退院後普通通りの生活が送れましたよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通の生活ができるようになってよかったです。
    わたしはこれからですね。年少のこどもは、だいぶママっ子なので、入院の時やしんどい時に、不安にさせてしまうことが一番辛いです。
    ありがとうございました。

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

私も先月乳がんと診断されました。
子育ても仕事も不安でいっぱいですよね😭
何をしててもふとした瞬間に思い出して泣けてきます😭

治療方針は針生検の結果や術後の病理の結果次第でしっかり決まっていくと思います。
私自身まだ治療方針が進んでいないので全然お答えできないですが😣💦

私はとりあえず来月全摘予定です。子供がまだ小さいので出来る限り入院期間は短くしたいと主治医に伝えると、通常よりも早めに退院させてもらえることになっています。
仕事復帰は全摘の人でも力仕事でなければ1週間後には復帰してる人もいると先生はおっしゃられていました。

分からないことだらけで不安ですが、診断されたからには治すしかないので頑張りましょう😭!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    次の休みに子供と何しよつかとか、楽しいことだけ考えてられたのに、寝る前など不安なことばかり考えてしまいますよね。

    そのような相談も通るんですね。あたしもなるべく通院で治療していきたいです。しんどいママでも家にいる方が娘も不安にならないと思うので。

    本当にがんばるしかないですよね!自分も不安なのに、コメントありがとうございました!

    • 9月21日