はじめてのママリ🔰
11ヶ月から入園して、慣らし保育は3週間でした😊
最初の2日間は2時間だけ、その後昼前まで、昼ごはん後まで、15時まで、とだんだん預ける時間が伸びていったかんじです😆
ママリ
うちは慣らし保育一週間(5日間)でした!
徐々に時間増やしてくって感じでした😊
はじめてのママリ🔰
2週間が慣らし保育でその予定通り終わりました!
はじめてのママリ🔰
予定では3週間でしたが、速攻風邪もらいなかなか行けず5週間くらいかかりました!
はじめてのママリ🔰
11ヶ月から入園して、慣らし保育は3週間でした😊
最初の2日間は2時間だけ、その後昼前まで、昼ごはん後まで、15時まで、とだんだん預ける時間が伸びていったかんじです😆
ママリ
うちは慣らし保育一週間(5日間)でした!
徐々に時間増やしてくって感じでした😊
はじめてのママリ🔰
2週間が慣らし保育でその予定通り終わりました!
はじめてのママリ🔰
予定では3週間でしたが、速攻風邪もらいなかなか行けず5週間くらいかかりました!
「入園」に関する質問
保育園について。 妊娠出産が理由で上の子を保育園に入れる場合(私の自治体は産前産後2ヶ月まで)、産後2ヶ月したら仕事復帰しない限りは一度退園して、また仕事復帰の際に入園になりますよね? 逆に、妊娠前に既に就労…
先日幼稚園の入園説明会に参加し、入園までに用意するものの一覧をもらってきました。 その中に通園の際使うトートバッグがあったのですが、サイズも指定があります。 既製品は可とのことで、娘が気に入ったバックがあっ…
ママ友についてです。 ママ友ができません😭 もう入園から数年経ちます。 みんなそんなものかなと思っていたら、あれ、あそこの家族仲いいの…?え、ここも?ここもよく話してる。 私はたまーーーに話しかけにいく人間で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント