
保育園での駐車場で車の後部座席のドアが開いていたが、運転手が気づかず走行。クラクションを鳴らし、やっと止まった。事故がなくても報告すべきか悩んでいる。
今朝娘を保育園に送る時に園の駐車場から出る車がいたので待ってました。その車を見たら後部座席のドアが全開でした。すぐ気づいた保護者さんが開いてるよー!って叫んだのですが挨拶だと勘違いしたのか会釈しそのまま走行してきました!私はクラクションを鳴らしまた会釈され2回目のクラクションでやっと車が止まりその勢いでドアが閉まりそのまま行きました。いつも孫の送迎で見かけるおばあちゃんですが今回は事故なく終わりましたが朝の混雑している駐車場です。園児にぶつかっていてもおかしくありません、、朝は先生達も忙しいので何も言いませんでしたが報告として伝えた方が良いと思いますか?先生も言われたとこでって感じかな?とか思って投稿しました。とても怖かったです、、
- もなみ
コメント

もな💅🏻
私ならそのおばあちゃんを今度見かけたら直接いうか、そのママさんでもいいので声掛けます。

えびせん
とりあえず園内の事なので、園に伝えます。(園内で事故とか起こして欲しくないだろうし)その日だけじゃなく他にも度々あるのかもしれないし💦
おばあちゃんやママさんにも会った時伝えると思います。
-
もなみ
コメントありがとうございます!事故を起こして欲しくないし子供達が犠牲になるのも嫌なのでまた何かあったときに言わない事によって園は知りませんでしたってなるのかなとか思ったりしました💦とりあえず本人に次会った時にクラクション鳴らしてすみませんってドア開いてましたけど大丈夫でしたか?気をつけてくださいって言おうと思います!!
- 9月18日
-
えびせん
そうですね、知りませんでした💦ってならないためにも園長に伝えます。
今回は誰も怪我しなくて良かったですね😣
半ドアとかはあるかもですが、開けっぱなしとかは、それに気付かない方が運転されてるってこと自体が怖いですよね。。誰も事故に遭いませんように。- 9月18日
もなみ
コメントありがとうございます!直接声掛けてみます(^^)