友人との価値観の違いでイライラしてしまい、自己肯定感が低くなっています。どうしたら気にせず済むでしょうか。
年々友人にイラつきやすくなってる気がします
こんな自分に疲れます、、
結婚や妊娠出産でライフステージが変わってゆくと
今まで仲良かった子達も価値観などが
あわなくなりますよね😭
私は保育園に預けてパートしてるんですが
友人に絶対私なら働きたくない〜無理ー!と言われ
あーなんかこの子無理だなって思っちゃったり
建売検討してるんですがなんで注文で立てないの?とか
庭とかついてないなら買う意味ないとか
なんでそれわざわざ押し付けてくるかなと
そういう価値観を否定されるようなこと言われると
会いたくないなって思ってしまって
このままだとどんどん友達いなくなりそうです💧
自己肯定感の低さから周りの意見気にしすぎるため
よくないですよね、、
どうしたらこう思わなくて済むんでしょうか、、
- ママリ(2歳7ヶ月)
はじめてのママリ🔰
大事なのは自分の選択が正しいと思うことかなと思いました。家庭ごとの価値観ってあると思うので、夫婦で合意していて、そう決めたらそれって感じです。
いつも仲良くしている友人が3人います。
全員マイホーム、うちは賃貸
全員習い事は子供につき複数個、うちは2個まで
全部理由あってのことなので何を言われても関係ないです。
お友だちに言うならば、
庭付きは庭のデメリットもあるし、(自分の性格上)お手入れできずに草ボーボーに虫の未来しか見えません、建売は建売でプロが考えた万人受けする間取りで住みやすくて良いと思いますし、私は専業主婦なんて暇すぎて真っ平御免ですし、、以上!て感じです😂
はじめてのママリ🔰
分かります✨
私も今まで仲良かった子に対して、モヤっとすること増えてて
でもこのままだと友達減っちゃうと思ったことあります😂
・思ったことはその場で相手に伝えるようにする
・気にしないようにする(考えを変える)
それか、
第三者の友達に話を聞いてもらうのもありです!
「私の周りにもそう言う人いるいるー!」で共感し合って、それからあまり気にならなくなりました😂
はじめてのママリ🔰
仕事をして自信をつけるとか!友達以外のコミュニティをつくりましょ
はじめてのママリ🔰
みんな、全然あるあるな事だと思います☺️☝️
ライフステージが違う友達でも同じ友達でも、
想像しながら寄り添ってくれる人もいれば、自分は無理〜✋と全否定する人などいろんな人がいます。
かくいう私も、独身時代はつわりのつらさなんて全く分からず、席を譲れずにいました🚋(反省中🙏)
友達は、たくさんいれば良いってものでもないので、その都度 気の合う人と仲良くして、ズレが生じれば清算すれば良いのかなぁと感じてます😇👍
はじめてのママリ🔰
ただ単にそのご友人達の性格が悪い、、というか他人に寄り添えない感じの人達なだけだと感じたのですが😅
少なくとも私の仲の良い友達グループには未婚、既婚子無し、賃貸に持ち家、パートにキャリアウーマンに専業主婦など様々な立場の人間がいますが、誰も相手を否定するようなことは言わないですよ💦
何か思うところがあっても言葉にしないママリさんが普通なのであって、他の人たちがちょっと無神経なんだと思います。
ストレスかかるのに、無理に付き合う必要もないのかなーと思いますよ。
ご友人が結婚したり子供産まれたらまた関係はかわるかもしれないですしね。
それにこれからはお子さんの関係でどんどん他人との交流の輪が広がっていくのではないでしょうかね。
一つのコミュニティで上手くいかなくても、別のコミュニティを形成していけばいいと思います😌
はる
人の話を否定して無理ー!とか言う人と関わらなくていいと思いますよ。仮に思ったとしても言わないですよ普通は。常識のある人と仲良くすればいいんです😊
コメント