
母子手当について、所得制限の表で本人欄は左か右か、扶養義務者とは何か。
母子手当(児童扶養手当)について
2人の子供を養っていく予定です。
所得制限の表では、1番左の本人って欄を見ればいいのでしょうか?
それとも1番右ですか?扶養義務者とは何でしょう…
- はる
コメント

はじめてのママリ🔰
1番左は全部支給の上限、真ん中は一部支給の上限です!
扶養義務者は、例えばはるさんの実家で生活されている際は同居されている親御さんとかに該当します!
母子手当(児童扶養手当)について
2人の子供を養っていく予定です。
所得制限の表では、1番左の本人って欄を見ればいいのでしょうか?
それとも1番右ですか?扶養義務者とは何でしょう…
はじめてのママリ🔰
1番左は全部支給の上限、真ん中は一部支給の上限です!
扶養義務者は、例えばはるさんの実家で生活されている際は同居されている親御さんとかに該当します!
「所得制限」に関する質問
児童扶養手当満額貰うために働く時間減らしてパート代抑えてる方よくいますが、そもそもその抑えたパート代+児童扶養手当満額で生活ってできるのでしょうか?🥺 養育費も8割は所得に計算されるので、養育費高すぎる場合さ…
特別支援教育就学奨励費について。 福岡市の新一年生で支援級に通ってる子がいます! もう特別支援教育就学奨励費って支給されてますか? 区役所からの便りもないので、 所得制限など引っかかったのかなーとか思いつつ💦…
札幌市 子ども医療費助成受給者証がない 横断治療 これから第二子出産予定です。 所得制限ではずれてしまって、今年度から受給者証が発行されなかったのですが、この場合2人目が産後黄疸で治療とかになった場合3割負担…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
これがわかりやすいかもしれないです🙇🏻♀️
はる
ありがとうございます!
母子手当って前年度の収入を見られるじゃないですか。
前年度は扶養内パート
離婚が10月に成立して申請したら、前年度の収入見るため
「扶養人数0人」になりますが、
配偶者の収入が高かったため一部支給、もしくはもらえないって可能性ありますか?😭
はじめてのママリ🔰
これから離婚成立するのでまだもらっておらず、この前役所で聞いた話でしかないのですが😢、収入は前年度を見られますが、配偶者の収入は見られず受給者本人のみと言われましたよ😊