![はじめてのママリ🔰。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父が家族みんなでの外食や旅行を強要しており、パートを休むことが難しい状況。義父の過去や家族の状況も影響している。自分だけ働いていることも負担。理解者がいないため、苦悩している。
義父が外食、旅行は家族みんなで!必ず!誰一人欠けることなく!
みたいな人なんですが、私がパート休まないといけない日が来月2回あり、カツカツの我が家は2回パート休むとたかが8千円ですが辛いです。断るという選択肢はないです。
私以外で旦那と子供連れて行ってきて〜と義父に電話で伝えても、スルーで何日前に予定伝えれば休める?とパートを休むこと前提で話がす進みます。
10月、義家族、義弟夫婦とご飯が2回あります。
土日の夜メインで働いてる私はもちろんご飯は夜なので休まないといけません。
どうしても休みたくないので、普段は入らない日中にシフト希望出してみました。それなら仕事休まなくて済みますがシフトに入れてくれるかどうか…
義父は3〜5歳くらいの時に母親が出て行き、お兄ちゃんは母が、義父は父が引き取り、一時期兄弟離れていたそうです。ご飯も作ってもらえなかった。と義父の兄(旦那からしたら叔父)が言ってました。
そしていろいろあって父親(義祖父)に引き取られて少しして新しい母親がきて優しく育ててもらったみたいです。
お金持ちの家庭なので旅行も家族全員で派手に行ってたみたいです。
外食代、旅行代(1月に行きます)などすべて出してくれますが、そんなことより私は働きたい。
10月は2回ご飯。1月は旅行で土日休まないといけない。
家族みんなで!はわかりますが、中々しんどいです。
旦那側親戚の女性で働いてるのは私だけです。家族経営なんですが、義母、いとこの叔母さん、旦那のいとこ二人(20代女性)少しお手伝いだけで全員専業主婦です。
義父も義祖父の会社以外他所に勤めたことはないです。
よそで働いた事ない&お金持ちの家に生まれた義父。家族みんなで!の理想は分かるけど、働いてる私からしたらほんとしんどいです。昭和の親父なのでもちろん旦那が意見なんか許されません。行くと言われたら行くしかないです。
私以外で旦那と子供で行って大丈夫だよ〜と義父に伝えたのにスルーされました🤣
中々いない人種なのでわかるーという人いないと思いますが…
愚痴でした💦
- はじめてのママリ🔰。
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもそうですよー。
旅行などは妊娠中で動けない、入院してるとかじゃないと断れない。
仕事することも反対されてる。って感じです。
旅費は出してくれないです。
食事はほぼ毎週です。
もう縁切りたいです。
はじめてのママリ🔰。
同じような方いるんですね💦
仕事することも反対ですか?!
自由が一切ないですね😔
毎週ご飯はきつすぎますね…
赤ちゃんもいてのそれは荷物もあるし離乳食?の時間とか用意とか色々大変ですね😭
はじめてのママリ🔰
女は家を守れ。働くもんじゃない。子供を保育園に入れるのは可哀想。そばに居てやれ。って考えです。
専業主婦でもいけますが、私は働きたいし、正社員で働く予定です。
離乳食とミルク持って義実家へ行ってます。
はじめてのママリ🔰。
おお💦義祖父はその考えです。義父も思ってるかもしれませんね💦
そうですよね、離乳食にミルクに持ち物まだまだたくさんあるし目離せないし😣準備大変ですよね…
はじめてのママリ🔰
女が働くなんてみっともないって思ってます。
それなら遊んで暮らせるほどのお金くださいって感じです。
しんどいですよー。
赤ちゃん1人いるだけで一泊でもするのか?ってくらいの荷物になります。