
コメント

すぐるくん。
衛生面など嫌がる方もいらっしゃると思ったので、排泄のコントロールが出来てない(オムツが取れてない)うちは、大浴場は子連れ控えてました...!
子供は部屋風呂で入れて、大人は改めて大浴場に交代ばんこで行ってました🥲💦

あじさい💠
大浴場でシャワーだけにします😊
設備的にも大浴場の方が揃ってそうですし!

はじめてのママリ🔰
私も3歳くらいまでは大浴場とかは利用迷惑だろうなと思って部屋のお風呂で済ませてましたよ。
ユニットバスだと狭くて不便なので高くても広めのお風呂の部屋にしてました。

月見大福
私なら子供はユニットバスで洗うだけにしちゃいます!
家族風呂なら別ですが、普通の大浴場だとおもらしの危険もあるし、出たところにオムツを置いておいたりするのも邪魔になりそうで気になっちゃうので💦
お子さん1人だけならまずパパが大浴場行って、戻って来たらまた裸になって子供をユニットバスに入れる、その間にママは大浴場って感じで行けると思います。
楽しい旅行になりますように!
はじめてのママリ
なるほどー!
ユニットバスで入れたこともありますか??
すぐるくん。
ユニットバスに入れた時は、ベビーソープ持参して、湯船に先にお湯を貯めて身体を温めてからお風呂の中で全身洗いました!🛀最後はお湯を抜いてシャワーで全身綺麗に流しておしまいです!
はじめてのママリ
参考になります!
ありがとうございます🙏
すぐるくん。
1歳頃で1人座りは完璧で掴まり立ちが出来る頃だったので、夫がユニットバスの外から洗う感じでやりくり出来ました✨
素敵な旅行になりますように☺️🫶