![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴なので苦手な方スルーで!さっき旦那が先輩と電話してました。ご飯食…
愚痴なので苦手な方スルーで!!
さっき旦那が先輩と電話してました。
ご飯食べて、私はお風呂まだだったのでお風呂入って
ドライヤーして子供寝かせるのに一緒にお方付けして
寝室に入ったら旦那に『電話中に洗濯くらい干しといてよ』
って言われたので『ごめん。気づかんだ。ってか言ってよ』
って言ったら『逆に言われないと出来ないの?』って
言われたんですけど…。普通に何その言い方ってなりませんか?
そもそも、旦那が洗濯やり始めた理由が
例えば会社の人と飲み会とか、いきなり誘われたりとか
自分の趣味(サウナ)に行くってなった時に
家の事なにもしないくせにって言われたくないから
洗濯はやるって言って洗濯担当になったんです。
だったら頼む側なんだからもっと言い方あっただろ?
子供の💩だってそう。💩は替えられない。
その代わりにお風呂は毎日入れる!って言ってたのに
今日お風呂入れて〜。今日お風呂いれて〜。って。
別にいいんだよ。子供の風呂くらい。なんも苦じゃねーよ。
そもそも9時に子供寝る時間で3番目寝かすのなんか
お前しか無理なんだから9時過ぎてまで電話してんなよ。
って話なんですよね(パパっ子で私では寝ません。)
しかもお前は風呂入って寝るだけだからいいかもしれんけど
こちら、作って、食べて、弁当の準備して
一息ついて、風呂入ってドライヤーして
おもちゃの片付け一緒にやってそしたら
9時過ぎてて終わる気配ないから子供寝かしにきたのに
なにその言われよう✋お前が9時までに電話終わってれば
寝室行ったタイミングでゆっくり干せたんですけど。
あんたみたいに稼げないから3人目妊娠中と出産までと
3人目産後1ヶ月経ってから4人目妊娠中、4人目産後数週間から今もあんたの仕事の送迎毎日やってるし
産後動けない時期でも洗濯くらいはやってたし
やれることはやってるつもりだけどね。
まだ産後3ヶ月ですがムカつきすぎて黙らせたくて
仕事したくてたまりません…😅😅
仲はいいし普段喧嘩もあんまりしませんが久しぶに
ムカつきすぎて吐き出させてください🙏
- ままり
コメント